慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
ちえぞうさま
サークルの中が安全地帯って思ってたんですが、実は机の下なのかもしれません・・・ 掃除機・・・うちは大丈夫です。 こんだけ、怖がりだから、大騒ぎしそうですが、ブリーダーさんのお宅で慣れさせてくれたからだと思います。 まったく、反応しません。 サークルに花がいて、ホースを突っ込んでも、OK。 ただ、花に掃除機をかけたことはまだありません・・・ ちょっと試してみたい気もします・・・ --安全地帯--
机の下は花ちゃんの安全地帯なんですかね?
きんときも靴下やタオルをくわえて逃げ込む先は机の下です。 ところで…花ちゃん…掃除機は怖くないですか?きんときの唯一の弱点。掃除機です(笑)あの音と奇妙な動きがゆるせないらしく、この時も机の下に逃げ込みますね~。そして机の下を掃除しようとすると、怒るんですよぉ(大笑) ----
Mrs.BEANさま
器物損壊・・・そうですよね、やってくれます。 バリケンはもう使い物にならなくなりました。 ある程度はがじがじしちゃうもの!とするしかないですよね。 壊すだけなら、まだ仕方ないんですけど、食べちゃうから余計困ってしまいます。 風ママさま ありがとうございます。 とてもうれしい出会いでした。 花の場合はゆっくりがキーワードです。 --進歩していますね。--
素敵なMixさんと出会いましたね。
落ち着いた相手で、花ちゃんが納得すると お尻のにおいを嗅がせても大丈夫だと わかったんですね。 進歩ですね。 そんなお友達がどんどん増えるといいですね。 ----
宙は、我が家に来て1ヵ月ほどはケージやバリケンをガジガジやりましたが、それからここしばらく何も器物損壊はしていなかったんです。ところがやってくれました。カーペットの端を見事にガジガジしてボロボロにしてしまいました。お友達に聞いても結構みなさん家具やら何やらガジガジされている様子。
やるときってやっぱり1人の時みたいですね。これは多少、仕方ないのかな・・・ |
|
| ホーム |
|