慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
ユ○クロのウルトラライトダウンベスト。
薄手なので、インナー代わりに重宝しています。 去年、スナップボタンをかじって食べた既遂や、未遂があり、不用意に花の手の届くところには置かないように気を付けていたのですが、またやってしまいました。 うっかりソファにおいたまま、うとうとしてしまい、その隙に、がっつり、ボタン3つ、生地や綿も少々食べられました。 夢うつつで、なにやらくちゃくちゃ音がしたのですが、いつものような音ではなく、どことなく硬質でした。 でも、その時は、これを噛んでるとは、気付けず、眠気にも勝てず。 翌日から、久し振りに排泄物をつぶしてチェック。 無事に、全部排泄されました。 うっかりが招いた自業自得ですが、排泄されるまでは気を揉みます。 気をつけなくてはです。 どんなふうに丸まってるの? ![]() あたちが寝室でちーってしちゃうと、おかあしゃんなぜかあたちに話しかけてくれなくなるの。 でも、この前は、ちーしてないのに、いい子って言ってくれなかったんだ、なんでかなぁ、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() スポンサーサイト
|
----
七ママさま
プラスチックはわんこの好物って聞いたことあります。 好きな匂い香り、ちょっとやわらかくて歯型が付けられるくらいの噛み心地、なんでしょうか? うちは噛むだけならまだしも、全部食べてしまうので、それが(>_<) 全部出た!と小さくガッツポーズしながら、でもねぇ・・・でした。 ----
無事に排泄されて何よりでした(^_^;)
プラスチック系は、カミカミされやすいですよね! 私もシャツのボタンがいくつか被害に遭ってます・・・ ほんと、気をつけなくっちゃ!! |
|
| ホーム |
|