初ヒート前、生後7カ月頃が適期といわれていますので、そろそろ避妊手術のことを考えなくてはなりません。
来月2日で7カ月になります・・・
メリット・デメリット賛否もありますが、病気のリスクを一番に考え、手術をしたいと思っています。
麻酔から覚めたその日とせめて翌日は一緒にいたいので、手帳と相談し、生後8カ月目に入った、12月5日が第一候補です。
病院は今かかっているところ(近所)と、もう一軒、当たりをつけているところがあります(徒歩30分くらいのところ)。
今かかっているところは1泊して手術、検査、レントゲン、抜糸までで費用は込み込み。
もう一軒は日帰りで手術関連費用のみ明示されています。検査や抜糸はまた別途費用がかかるようです。
術後は今の病院は包帯とエリザベスカラー、もう一つの方は、手術着。
手術着の方が良いと思っていたので、そこは惹かれます。
費用はまぁ込み込みの今の病院の方が安いでしょう。
で、肝心の腕前は・・・解らないのですが、今の病院は猫の方が患者が多い病院です。
もう一つの方は、犬の方が多く、姉妹病院があり、手術はそこと合同だそうで、件数も多いと推測できます。
手術件数は多くないかも知れないけど、何かあったら、すぐに行ける、先生が一人でやっている近所の病院。
多少割高だけど、件数の多い、だけど今までかかった事がない、ちょっと遠い、先生が何人かいる大きめな病院。
迷います。
甘えてくれます。

かと思えば、母と180°背中合わせです。
スポンサーサイト