慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
台風が向かってきている今朝の花母地方のはずが、起きたら明るい空・・・
知らない間に台風消滅?逸れた? テレビでは、風雨の映像。 NHKのカメラも、日テレのカメラも、TBSのカメラもみんな雨。 なのに日差しは明るく、雨も降っていない・・・ ??? お散歩のチャンス? いくらなんでも、あり得ない・・・ ・・・もたもた躊躇しているうち、空はどんどん暗くなり、風も吹いて、出勤時は、JR止まりました(>_<) お外の代わりにベランダに出ました。 まずは抱っこで、様子見。 しっかり腕につかまっています(かなりうれしいです・・・) 下に降ろすと、尻尾は下がってるけど、フードは食べるし、スワレ、フセもできます。 ![]() 同じような尻尾下がりですが、前にベランダに出た時より、耳の緊張が少なく、落ち着いてる気がします。 まぁまぁ、満足してくれたかな? 午前中くらいまでは、会社にいても、ガラス越しに外の風の音が聞こえます。 網戸がガタガタいって、怖がっていないかな・・・ 風の音がひゅ~ひゅ~聞こえて、つらくないかな・・・ 頑張って堪えてるんじゃないかな・・・ 様子を見に帰りたくて、たまりませんでした。 それとも、こんな風に落ち着いていたのかしら? ![]() 最初は怖かったけど、頑張ったのという花にぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() 富士丸な日々の富士丸くんが亡くなったそうです。 父ちゃんこと穴澤さんが数時間外出をした間の出来事。 健康だったのに、まだ7歳なのに・・・ 長時間お留守番の我が家。 一人で逝かせることになる可能性があること、今更のように心のしこりになります。 富士丸くん、ご冥福を祈ります。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|