お散歩の帰り道、向こうにマンション入り口が見えます。
入口前のひさしのはじに、男の人。
笑い顔でこちらを見ています。
でも、見かけない・・・
うちのマンションの人じゃないような・・・
管理人さんが中に入って行くのが見えます。
ごあいさつしているようではないから、やっぱりうちのマンションの人じゃないんだろう。
オートロックの開くのを待ってるのかな・・・
笑ってるけど、怖いなぁ・・・
花も何かを感じたのか、そっちいかない。
それでも、だましだまし、進みます。
みられてる視線を感じますが、怖いので目線を合せず、無視したまま、花を抱っこして、中に入ります。
オートロック、もし、後ろからついてきたら、さっき管理人さんが通ったから、声を出せば良いなと、心に決め。
なんてことなく、通過し、中の管理人さんに、今入口にいる人は、このマンションの人ですか?と聞くと・・・
そうですよ、でも、日本語がわからない。
人柄はとっても良いんですよ。
・・・・・・。
・・・・・・。
笑い顔は、そっちいかないってしてる花をみて、にこにこしてたんだ。
それなのに、見ないようにして、無視して、不審者かと思って、怖くて、緊張してすれ違ってしまった。
失礼なことしちゃった、ごめんなさいしたほうがよいかなぁ・・・とつぶやいたら、管理人さんは、その言葉が通じないから・・・。
言葉の通じない国で、武器は笑顔だけなのに、その笑顔を素直に受取れなかった母。
無言で、雰囲気で、傷つけてしまいました。
でも、にこにこしている知らない人、もう一度同じようなことがあったら、挨拶できるだろうか・・・
ちゃんと顔をみられるだろうか・・・
むずかしい・・・
行き倒れのように寝ています・・・
丸まる姿も好きですが、無防備なこんな姿も、和みます。

おかあしゃんが、緊張すると、あたちも緊張するの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓

1歳11カ月になりました(*^_^*)
スポンサーサイト