毎度のことながら、先頭切って歩くちいちゃい子。
立ち止まり、動かなくなると、母が追い抜くことになります。
動かなくなった時、動かない度合い別、歩いてもらう方法は・・・
レベル1、迎えに行く。
戻って並ぶと、歩き出します。
レベル2、戻って並び、鼻先に一粒フード。
フードに釣られて、足が出ます。
レベル3。
さらに、動かず、伏せだすと、隣で母もじっと立ち止まる。
少し待ってると動きます。
レベル4。
それでも、微動だにしないと、その辺に腰掛けたりして長期戦の構え。
こっちが、腰を据えたと気づくと、動きます。
そして、さいごの手段は、抱っこ確保(^^ゞ
どうしても、あっちへ行きたいという明確な意志がある時と、ぐずってる時。
虎視眈々とダッシュする隙を狙ってる時と、ほわ~んと伏せてる時。
同じ伏せでも様子は違います。
今朝、花ぁ~、行くよ~なんて、へらへら言っていたら、わんこがリーダーになってるのかしら?といわれました。
さぁ、どうでしょう。
リーダーなら、稼いできて欲しいけど、会社行くのは母だし。
ごはんも用意してくれるわけではありませんし。
^m^
さぁ、行こう!!!
(明日に続く・・・)
へちまのおもちゃをかじっています。

ちぎれた破片は、オヤツだとおもってるかもしれません・・・

あたちの気持ちも尊重してほしいの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト