慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
例の公園です。
佇みもありましたが、いつもなら、3,4回で終了のボール遊びを、テンション高く、ずっと遊んでいました。 飛び跳ねています。 ![]() この後、ラブのフランちゃんのボールに、興味津々。 ほかの子のボールに走ることなど、あの時以来です。 フランちゃん、花に取られて、怒るでなし、花もフランちゃんに取られて、怒るでなし。 わんこは、なんて穏やかな動物なのかと、ほほえましく見ていました。 フランちゃんのママに、花は相手を、攻撃しない、友好的な子。 一緒に遊ぶことは少ないけど、それも個性って言われました。 見てくれてるんだなと、とてもうれしくなりました。 ここは、砂地なので、ボールに砂がつきます。 もともと、砂が口に入るのが嫌な子です。 夢中で遊んでいたら、こんなことになっていましたが、自分で閉じた口が嫌で鼻にしわを寄せます。 そして、再び開けて、嫌なの・・・ ![]() ただそこにいることすらできなかったこの公園で、尻尾ピンで楽しそうに走る姿をみることができた。 3歩進んで2歩下がりながらですが、1歳、2歳、3歳、節目ごとに、どんどん、成長してくれます。 花、えらいね、頑張ってるね。 花、ありがとう、そんな姿を見せてくれるだけで、うれしい。 公園、楽しかったの、もっとずっと居たかったの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() スポンサーサイト
|
| ホーム |
|