持って来い遊びをするとき、部屋を広く使うように、いつも同じ場所から、同じ方向に投げていました。
持ってきてくれますし、遊びは成り立っていました。
先日、もしかして、違う方に投げたら、持って来てくれるかしら?
そもそも、母のそばに持ってくることが、モッテキテだって解ってるかしら?
ふいに不安になりました。
そこで、いつもの逆側に投げて、モッテキテと言ってみたら・・・・
背中側にいたけれど、母を追い越し、てちてちと取り行き、持ってきてくれました。
ものを持ってくることが、モッテキテだって解ってる。
ただそれだけのことですが、とってもうれしくて、たまらず、目一杯褒めました。
いつもと同じことをしたのに、とっても褒められて、すこしきょとんとしていたちいちゃい子でした(^o^)
相変わらずの寝姿写真ばかりですが。
頭寒くない?

おかあしゃんものぐさなの。
届くのにあたちにモッテキテって言うの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト