なかなかエレベーターが来ないと思ったら、下ボタン押すのを忘れてました(^^ゞ
お散歩安心エリアは地域猫がたくさんいます。
妙に馴れてる子もいますが、犬や人とは距離を置いたり、姿を隠したりする子もいます。
ふと視線を感じ、横を見たら、1メートルくらい横の枯れ草の中で、茶色のにゃんこ、ちんまり座っています。
保護色だったので、まったく気づかず、びっくりしたのですが、向こうもギョッ!っとした顔で見てました。
もしかして、動くに動けないトイレちう、だった?
そのまま行き過ぎましたが、同じところをくるくる歩くちいちゃい子。
枯れ草から場所を移動しようとしていた、そのにゃんことまた遭遇。
あいつら、ずいぶん前にあっちに行ったはずなのに、またいた!!
目をまんまるに見開いて、固まり、通りすぎる様子をじっと見ていました。
どちらも、ちいちゃい子は気づいていません^m^
なんとなく見上げた二階の窓からわんこがじっとのぞいていたりすることもあります。
わんこは視線って感じないのかしら?

気づいていたけど、みんなのお手紙読んだり、情報収集に忙しくて、それどころじゃないの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓

ほんとかなぁ^m^
スポンサーサイト