今朝も早起き散歩をしました。
太陽が当たったところと、一部、行き来があるところは融けていますが、一昼夜経っても、こんな感じのお散歩安心エリアです。


地面は昨日より固まっていたため、深く埋まらずに歩け、少しは楽ですが、その分、ツルツルになってるところもあり、気をつけないとすってんころりんです。
そして、なぜか時間の経過とともに、雪がこんな色で撮れました。
写真、奥が深いです。

昨日も今日もお散歩中に会ったのは、1ペアのみ。
みんなどうしてるのかしら。
雪解け水たまり、シャリシャリシャーベット、半固まりの氷状態、どんな地面も、気にせず歩いているちいちゃい子。
音に対してもこのくらい鷹揚だったら助かるのですが、ガガッ!ガガッ!っと大きな雪かきの音がすると、てきめんに嫌がります・・・
なんであんまりみんなと会えないんだろう、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト