検査してみないことには、回復するかどうか、正確なことはわからないと言われたので、検査は頑張ってくれると信じ、その場で術前検査の予約をしました。
ところが、検査と手術はあまり間をあけないようにする必要があるため、検査の日程を決めることは手術の日程も視野に入れることになります。
当初、検査は最終週にといわれたのですが、そうすると誕生日に入院中になるかもしれません!
できたら、誕生日にはすべて終わっていたいと伝えたら、検査が20日になりました。
術前検査であっても、絶食絶水で、来院するようにとの指示です。
全身麻酔?と驚きましたが、鎮静剤とのことでした。
・・・それでも不安はありますが。
検査前の診察を終え、そのまま、抱っこされて行きました。
よろしくお願いしますとかけた声に、一瞬、振り向きましたが、そのまま母を見続けるでなく、淡々としていました。
約4時間後に迎えに行きました。
検査は無事終了、網膜には異常はなく、手術で見えるようになるとのことです。
ほんとうに良く頑張ってくれました。
幹線道路を通るので、バックに入れて帰ったのですが、なかなか中に入りたくないとごねていました。
おうち帰るよ、という単語は伝わってると思うのですが・・・
病院では、絶食明けなので、まずはお水で様子見してください。
それで大丈夫なら、欲しがったら少しフードをあげても良いかも。
とのことでしたが、水はがぶ飲みしたがるし、フードはクレクレ大明神。
避妊手術直後も、ごはんを食べない子がいると言われましたが、速攻完食だったことを思い出しました。
内臓、丈夫な子です。
検査も、何もかも、今日一日、すべてに感謝!!
フードちょうだいとおねだりしていますが、薬の影響で、今晩はこんな瞳だそうです。

お腹すいたし、喉乾いたの、厄日だったの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト