薄皮をはぐように良くなる、とは言いますが、重い布団をどさっと脱ぐように、目を閉じたり、細めたりすることが少なくなりました。
が、お散歩途中でふと見ると、涙を流していたり、ちらっと見上げる白目が異様に赤く、びっくりしたり。
こんなぱっちりめめを見ると、ほっとします。

目薬、手術前は、まったく気にせず差すことができました。
手術後は、1種類目はすっと差せますが、2つめはちょっと嫌がり、最後は、まだあるの?的。
手術前は見えていなかったから、何をしようが、まったく気にしていなかったのかもしれません。
うまく目を開くことができず、ぐずぐずしていると、ごそごそと動くので、どういう風に差したらよいか、もう少し工夫しないと・・・と思います。
週末のこと。
お誕生日間近なので、フランちゃんママさんから、手作りおやつのプレゼントをいただきました。
鳥もも肉を、ゆでてスライスし、乾燥させたもので、フランちゃんちの子になりたい!と言う、例のおやつです。
おいしさは格別のようです。
ありがとうございました。
目薬、ひとつ、ふたつなら我慢するけど、みっつもあるの。
飽きちゃうの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓

白内障のことを書くようになって、急に、訪問数が増えました。
気になってる方、多いのでしょうか・・・
スポンサーサイト