おちりに挨拶されるのは苦手だけど、鼻挨拶は積極的にしたいちいちゃい子(^^ゞ
今までなら、花がご挨拶したいと言う限り、拒むものではありませんでした。
ところが、本来はエリカラをつけなくてはならないのを、外しているので、顔回りの接触には気をつかいます。
様子によっては、目に相手のマズルやら被毛やらが触れそうで、つい、引き離したり、足でガードしたり。
そして、すみません、今ちょっと、と言いかけると、多くの飼い主さんは、ヒート中と勘違いされるか、しつこくされることが嫌なんだと思われ、そそくさと立ち去ります。
花は挨拶し足りないと、後を追う素振りを見せますし、母も、挨拶を交わそうとしてくれるだけでうれしいので、ちょっと寂しくなります。
そうじゃないんです、今だけです。
この次に会ったら、いっぱい挨拶させてください。
瞳はまだ、左右がこんなに違います。
痛みがあるから、細めているのでしょうか。
帰宅直後は、目薬の威力が切れているから、でしょうか。
涙もいっぱいです。


帰宅後、夜中と、6時間置きに点眼した朝の瞳。
落ち着いている気もします。
エレベーターホールで。
いまだに緊張して固まり気味です。

エレベーターの中で。


最近あんまりゆっくりご挨拶させてもらえないの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト