前半の連休、最終日。
いつものように公園で遊んだ後、ほんの10分足を延ばすだけですが、『冒険』と称し、普段行かない方へ行きました。
行き先は防災公園です。
フランちゃんの帰り道なので、一緒に向かっていたら、途中でネロちゃんとも会い、いつものお友達とパッケージで向かいました。
道すがらのパニックはずいぶんなくなり、所々で抱っこはしても、尻尾は上がっていられました。
8時にならないと入口フェンスが開かないのですが、今朝はたまたま開いていたので、中にも入りました。
しかし、中に入ろうとする辺りから、嫌々、怖い、が始まり、尻尾はたらりん。
巻き込みinじゃないし、ここまで歩く間に、成長を感じていたので、強引なことをしましたが、かなりパニックになりました。
みんないるよ、フランちゃんいるよ、ネロちゃんいるよ、と励ましますが、聞く耳持てません。
こんな安全に見えるところで、どうして、こんなに怖がるのか不思議ですが、慣れない、知らないところは、つらいのでしょう。

フランちゃんもネロちゃんも仲間と認識しているはずですが、連れだっていること!が安心にはまだつながりません。
それでも、抱っこを安心と思うようにもなっているので、徐々に、ここにも来れるようになりたいと思います。
ほとんど留まらず、通過するだけでしたが、これを書きながら、この公園ですこしぼんやりしてパニックを収めてから歩けば、また違った展開もあったのかなと、反省です。
後半の連休で、もう一度、トライしたいと思います。
眠い。

あたちは、いつもの道をちまちまと歩くのがいいの、冒険なんてしなくていいの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト