夜中、布団の中で身体を動かしたくても、掛け布団を引っ張りたくても動かせず、なんとなく目を覚ましました。
どうして?と思ったら、ど真ん中でちいちゃい子が丸くなっているようです。
おっ!!(ニヤリ)
そのままそこにいてもらおうと、避けながら寝返りを打ってみましたが、布団から身体が出たり、しっくりした体勢になりません。
仕方なく身体を起こしたら、なぁに?のように顔を上げて見るので、ちょっとずれてくれない?とお願い(^^ゞしてみましたが、頭を下げて眠ろうとします。
これ以上何かしたらいなくなる、とは思ったのですが、激しい睡魔もあり、抱えてずらしました。
案の定、てちてちとリビングに向かう足音がした気がしました。
目覚ましで起きた朝。
夕べはうれしかったなぁ、知らないうちにあんな風にお邪魔してくれてるのかなぁと、伸びをしようとしたら、足が伸ばせません!
今度は少し足元のほうで、丸くなっていました。
実は電気アンカを使っている母。
アンカの熱が掛け布団に伝わって、温かいのかもしれません。
それとも、布団から抜け出すとリビングに移動するから、いっしょに寝ているつもりなのかな。
いい子いい子。

おかあしゃんのベットは真ん中があったかいの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト