いい加減見飽きたかもしれませんが、路肩にはこんなに残っています。
壁側には隙間があるので、崩れそうに見えますが、カチカチに凍っています。
かまくらもしっかり残っています。

かいかいの注射をしてから1カ月経った先週末、もらったお薬がなくなったので、病院に行きました。
今回、痒み、赤みはギリギリ回避できている感じです。
薄毛はずいぶん改善され、ハゲていたところにはうっすら毛が生えてきました。
もらっていた錠剤(ネオファーゲン)が効いたのか、定かではありませんが、とりあえず、また30日分処方されました。
前回被毛のために処方された、ペットチニックというビタミンは出ませんでした。
おおらか先生は、薬が効いた、この薬は飲み続けても問題ないと言ってますが、どうなることやら。
母は、痒みが出ていない理由は室温ではないかと思っています。
花は寒がってはいないと信じ、平日は、ほとんど暖房を使っていません。
さすがに休日は使いますが、室温が高くなると、てきめんにお腹が色づく気がします。
花にも良さそうだし、暖房費節約にもなるし、一石二鳥です。
そして、ここ半年くらいは、ブラッシングしても抜ける毛がありませんでしたが、やっと、抜ける毛が出てきました。
うれしいものです。
えっと、こっちの手はオテ?オカワリ?
わかんなくなっちゃったの。

最近いい感じなの、今はかゆくないの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト