散歩する時間の経過とともに気温が下がってくる感じがした今朝です。
ちょっと遠回りほたるコースには一部分、小学生の通学路があります。
普段はあまり遭遇しませんが、今朝はタイミングがどんぴしゃり!
そもそもここが怖いちいちゃい子は、かなりてんぱってしまいました。
その様子をみた小学男子、「怖がってやんの」と言って、すれ違いざまに、持っていた傘をわざと落として、音を立てました。
あの年齢らしい、意地悪、いたずらでしたが、輪をかけて怖い思いをさせてしまいました。
亀の歩みですが、ほんの少しずつ慣れてきているのに、へんな揺り戻しにならないと良いのですが。
先日の大雪の以降、お散歩安心エリア内では、こんな風に枝を切っている木があちらこちらにあります。
立派な大木や、枝ぶりだったものほど、その傾向が。
痛々しいです。

なにやら急におびえた感じになりました。
何が聞こえたのやら・・・

やっぱりあそこは怖いの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト