ちいちゃい子の体重が少し増えてきた、と前に書きましたが、家では測っておらず、病院に行った時と、抱っこした感覚なので、正確なところがわかっていません。
過去、今より1キロ減だったこともあるのですが、そのときと見た目は代わりありません。
だから、どれくらいが適正かもわかっていません。
仲良くしていただいているママさんの中には、16㎏の子の500gの増加から、重篤な病気を見つけることができた方もいます。
ごはんは計量していても、季節、年齢、おやつの多寡で体重は変わります。
7㎏もない子です、300gくらいの変化をわかってあげなくてはいけないなと反省です。
フードを変えているところなので、特にきちんとする必要もあると思うので、心を入れ替え、週に1回くらいは計測しようと思います。
6.5㎏を基準に6.8㎏くらいまでを許容でいこうかしら。
鼻先突っ込んでます。
息苦しくない?

おかあしゃん、こうやって決めても、すぐにやらなくなることたくさんあるの、あたち知ってるの、という花にぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓

あはは、(^^ゞ
いや、これは頑張る!やる!・・・やるつもり・・・多分・・・
スポンサーサイト