アレルギー対応で、フードのみ、おやつなしになって少し経ちますが、やはりおやつが使いたくて、OK素材のまぐろを使ってジャーキーを作ろうと思いました。
冷凍の赤身のサクを半解凍し、短冊に切ってオーブンで焼く予定でした。
が、レンジ操作を間違えたのか、加熱してしまい、途中で気づいて扉をあけたら、ほぼ火が通ってました。
悪くなってないか、匂いを嗅いで(^^ゞ、切るどころではないので、手で割きました。
鶏肉おやつのときも、温度と時間、試行錯誤でしたが、まぐろでも同じようなことになりそうです。
なかなか学習できません。
鶏肉よりは値が張るまぐろの赤身・・・稼がなくちゃねぇと話しかけたのですが、ふと思いついて聞いてみました。
仕事頑張って、帰りが遅くなってしまうのと、おやつ買えないけど、毎日おかあさんがいるのとどっちが良い?
すると、迷いなく、おやつが良いと、きらっきらの瞳で見つめられました。
そ、そっか・・・
おかあさん頑張るよ・・・

あたち、お留守番慣れてるから大丈夫!!おやつなの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト