慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
5月とは思えないほど朝から暑い休日です。
暑いの。 ![]() 元気のでる色。 ![]() ちょっとお使いに出て、戻ってきたら、こんなことに。 さっきブラッシングしたばっかりなのになぁ。 毛束がぽろり。 ![]() ![]() カキカキすると、爪に毛がつくの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() スポンサーサイト
|
なんとも素敵な出会いがありました。
ブログで仲良くしていだたいている、豆柴七ちゃんが、東下りでした。 あ、一人ではなく、パパさん、ママさんといっしょです(当たり前か^m^) 移動日のお疲れの中、わざわざ花地域に来てくださり、いっしょに散策、ディナーをいただきました。 同じく地元の黒豆健太ママさんがコーディネートしてくださいました。 健太ママさんともはじめましてです。 当然、七家のみなさんは、花と会えると思っていたと思うのですが、残念ながら「抜き」でお会いしました。 七ちゃんやパパさん、ママさんに、花を会わせたい。 でも、人通りの少ない朝ですらあんな風になるのに、夕方散策は難しい。 でも、リュックと併用して工夫したらなんとかなるか。 でも、会わせたいのは母だけで、花はそんなことを望んではいない。 でも、でも、でも・・・ 健太ママさんは、うちに合わせますと言ってくださったので、どうしたら、どこでなら会ってもらえるだろうか、いろいろ考えましたが、踏み切れませんでした。 同じようなタイプの健太ちゃんもお留守番でした。 七ちゃんは、ほんとに小さくてかわいらしくて、一緒にいる間中、かわいい、かわいいと連呼し続けてしまいました。 雑踏でも物怖じせず歩くことができます。 時折、ここどこだろうと不安になると、ママさんを見上げ、大丈夫なんだと確認しては、とことこ。 花とは大違いの様子に、びっくりするやら、感心するやらでした。 いっぱいだっこもさせてもらいました。 ママさんを見つめる七ちゃん。 ![]() ちらっと見てくれました。 ![]() 健太ママさんに抱っこされる七ちゃん。 ![]() どんなところでも、お散歩ができるように、いつか、いつか、なれたらと、つくづく思いました。 七ちゃん、ママさん、パパさん、とっても楽しい時間をありがとうございました。 ぜひまた、お目にかかりたいです。 いっぱい抱っこさせてもらったので、帰宅後はクンクンチェックするかと思ったら、まったくでした。 おかあさん、浮気してきたんだけどなぁ(^^ゞ おかあしゃんから知らない子の匂いがしたけど、まいっか、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() あら、花の写真載せなかった(^^ゞ |