慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
出勤時のエレベーターで、最近非常に良く会う小学1、2年生?の男の子。
○階で止まったから、あの人乗ってくるかなって思ってた、やっぱり、と話しかけてくれます。 担任の先生が風邪引いてるのだったり、キャンプに行くのだったり、ひと言、ふた言交わすだけですが、懐っこくて、子どもらしい感じがします。 今まで、子どもはどちらかというと避けていたし、話しかけられることもありませんでした。 こんなところも花効果^m^ 永遠の三歳児。 まぶしいし暑いの。 ![]() ![]() あたちに感謝なの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() スポンサーサイト
|
昨日に続いての病気話ですが、花のアレルギー。
先日の通院で、ギリギリのところで留まってる状態はいつ悪い方に転がるかもしれない。 悪くなってからの投与ではなく、少しでもよい状態をキープするため、一旦またリセットしましょうということで、ステロイドを3日間投与しました。 ところが、今までは、投与すると目覚ましく改善するのですが、今回は3日与えてもかゆがる様子が続いていました。 実は、あの日、病院から帰ったら、なんだか急激に悪化しているように感じました。 もしかしたら悪くなっての投与になってしまったため、リセットになっていない? 手持ちであと2錠あるので、連続投与すべきか問い合わせたかったのですが、4日目は休診日だったので、そのまま、まぁいいか。 しかし、皮膚のポツポツは変わらず、やはり気になり、6日目に電話で相談。 間が空いてしまいましたが、手持ちの2錠を2日間に分けて飲ませることになりました。 すると、今度は1錠飲んだだけで、はっきりと改善です。 アレルギーはやはり、簡単に答えが出るようなものではないんだなと、感じます。 さじ加減難しいです。 耳や首元がないだけで、まん丸です。 ![]() かゆみ?あんまりよくわかんない、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() |
先週末、仲良くしていただいてる、まめしば日和のテツちゃん、ソラちゃんと、成田山新勝寺、水郷佐原、香取神宮にお出かけしました。
テツちゃん、ソラちゃんとどこかにお出かけしたいという話は以前からあり、なんと、わが家の前までの送り迎え付きで実現しました!!(大大感謝!!) 早々にデジカメの調子が悪くなり、写真をテツソラ家から譲り受けたため、珍しくたくさんありますので、分けて紹介します。 当日朝、出掛ける支度をしていたら、不安感丸出しのちいちゃい子。 お散歩から帰ってきたのに、ハーネスは着いたまま。 おかあしゃんは、バタバタと楽しそうにしてる。 リュックは出てないけど、あたちもなの? 途中、何度も、お出かけだよ~と声をかけ、オデカケという言葉を覚えてもらおうとしたけれど、わかったかなぁ・・・ いざ、テツソラ号(ワゴン)に乗り込むと、テツちゃんもソラちゃんも、あ、知ってる~と柴的距離感で受け入れてくれました。 しかし、花は車に乗り慣れてませんから、珍しく母の膝に乗っていました(かなりうれしい) ソラちゃん、母と花を見つめています。 ![]() 景色が動くことが不思議なのか、外をじぃ~っとみていました。 ![]() 成田ゆめ牧場、という会話が事前にあったので、てっきりそこにお出かけ、中を散策したり、ランに行ったりするのかと思ってました。 ところが、いろいろプランを練ってくれていたのです。 ランで放牧しても花は走らないだろうし、それ以外どうしようと思っていたので、とてもありがたかったです。 ただ、普通の散策が花にできるのか、少し不安にもなりました。 まずは、成田山新勝寺の参道のうなぎ屋さんでランチを取りました。 わんこOKのところを事前に予約してくださってました。 こんな感じでわんこたちわらわら^m^ ![]() 駐車場から、お店に向かう参道は、人通り、車通りがあり、案の定パニックになった花。 でも、お店に入って落ち着くことができました。 そして、食事が終わり、母も初めての成田山新勝寺参詣です。 要所要所では、抱っこしながら、煙を浴びたり、池の亀を眺めたり。 ![]() ただ、ものすごく厳しい状態で、特に参道では、激しく引っ張り、ハーネスでもぜぇぜぇでした。 尻尾下がり、背中丸め・・・ ![]() ![]() とりあえず記念撮影。 ![]() あまり散策もできず申し訳なかったのですが、早めに車に戻り、次の目的地の水郷佐原に向かうことにしました。 そして、この移動中、母にとって考えさせられるできごとがありました。 それはまた明日。 オデカケって何度もおかあしゃんが言ってたの、何のことだろ、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() |
いつも仲良くしていただいているまめしば日和(コテツとソラ)の、テツちゃん、ソラちゃんと一緒に、お出かけをしました。
行き先は千葉の成田山、水郷佐原(香取神宮)など。 散策→移動→散策→移動と、パニックになってしまう花を気遣って、クールダウンさせていただきながら、巡って来ました。 いわゆる『お出かけ』が花とできるなんて思ってもいなかったので、とても楽しい一日でした。 パパさん、ママさん、ほんとうにいろいろとお世話になりました。 テツちゃん、ソラちゃん、ありがとう。 いろいろ整理して、2、3日中には、書きたいと思います。 帰宅直後は、余韻があったのか、疲れた素振りを見せなかったちいちゃい子。 ![]() 少し時間が経ったら、くた~っと眠っていました。 ![]() おかあしゃんに付き合ってあげたの、災難な日だったの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() うん、付き合ってくれてありがとね。 |
雨でお散歩をさぼってしまった今朝。
明日は休日だから、たっぷり歩こうね、がいつもですが、なんと明日はお出かけを予定しています。 暑くなるかもしれないけれど、怖がりさんだけど、楽しめますように。 詳しくはまた明日^m^ 変な顔撮れた。 うふふふふ。 ![]() ![]() ![]() いやん、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() |
先日会った豆柴七ちゃんの横顔。
キリリとママを見つめています。 ![]() 花の横顔。 ぽわ~んと見つめています(^^ゞ ![]() 額の角度、感じがこんなに違います。 これが顔立ちの違いってことになるのかな・・・ あたちもキリっと見つめることできるの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() いやいや、比べてるのは角度だから^m^ |
濃い色、原色の花が咲き始めると、夏っぽさを感じます。
![]() ![]() 尻尾を振りながら、でもこんな表情で寄ってきます。 何を訴えてるのかなぁ・・・ ちょっと甘えてるのかなぁ・・・ ![]() 遊んでくれる?だったり、おやつくれる?だったりなの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() |
| ホーム |
|