慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
大好きな酔芙蓉、同じ時間帯で、いろいろな段階の色を見ることは少ないです。
![]() ![]() ![]() 先日、椅子代わりにしていたオットマンに、ち~っとしてしまったちいちゃい子。 座面のウレタンは洗ったものの、匂いがとれなかったため処分し、そのパーツ部分を購入することにしました。 洗うのも乾かすのも大変だった、また出費が・・・などと友人にグチをこぼしたら、おねしょシーツを敷いたらとアドバイスを受けました。 身近に赤ちゃんがいないので、まったく頭になかった発想です。 おねしょシーツって、レジャーシートのようなパリパリしたもの?と聞くと、最近は進化している。 で、検索してみたら、あるは、あるは、いろいろです。 とりあえず、試しと思い購入してみました。 完全防水ではないですが、直後なら、被害は最小限に押さえられそうです。 どの程度なら時間が経っても頑張ってくれるのか、ウレタンとカバーの間に敷いてみました。 とはいえ、敷いててよかった、ってことがないことを願うのですが。 とんでもないところでち~っとすることは、これからもあるでしょう。 幸いまだ被害にはあっていない、ソファ本体。 これはやられてしまうとかなりおおごとになります。 工夫して保護しておこうと決意しました。 ちなみにベッドにも対処しておくべきと思いましたが、こちらはちょっと後回し。 マットがもうへたれてるので、いつ買い換えになっても、まぁ、許しましょう^m^ そうそう、ここ、ここ。 ![]() やっといつもの椅子使えるようになったの、やっぱりこれが良いの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() 使えなかったのはだれのせいかしら^m^ スポンサーサイト
|
| ホーム |
|