先日、交換したオットマンのウレタンは、少しパリパリした不透明のビニール袋で覆われ、大きなダンボールに入って納入されました。
人がひとり入りそうなくらいの大きなダンボールを真正面から見つめていたちいちゃい子。
少々腰が引けていましたが、開梱したり、空き箱をたたむ音に怯えて、尻尾が下がることなく、成長したなぁと思っていました。
そして、いよいよ、ビニールを取り、その袋は、一時的にソファの上にポイっ!
おねしょシートがずれないように、ぴったりサイズのカバーを掛けようと四苦八苦していました。
すると、ソファを向いて、とぉっても小さく、ヴ~っと声を出すではありませんか!
続いて、これまたとぉっても小さくワン!
えっ?
もしかしていっちょまえに威嚇してるの?
ソファの上のビニールは、ダンボールよりは小さいけれど、普段見かけるサイズよりはるかに大きい袋です。
何がツボに入ったのかわかりませんが、不審なの、ワン!ではなく、お前何ヤツ、いっちょあたちが?
とはいえ、とっても小さかったヴ~っ!に、大笑いしながら片づけました。
花ちゃん、いつのまに威嚇なんて覚えたの?
目の前にきたので、フセと言ったら、何か期待しちゃったようです。

これからボリュームアップしていくところだったのに、おかあしゃんったらさっさと片づけちゃったの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト