ヘルニア手術のタイミングで歯石除去して約一ヶ月経過、まだ歯は白いです。
しかし、維持しなくてはと、かなりプレッシャーになっています。
今までの歯磨きは朝のお散歩帰り(食前)に指磨き、ハブラシを使って、夜、たまにでした。
つい忘れることもありました。
これを、心を入れ替えて、夜、食事の後のハブラシ歯磨きを毎日の習慣にする。
朝のなんちゃって指磨きも継続するが、片側にがっつりつけてしまったので、磨き方を注意する。
と誓ってやっているのですが、なかなか・・・
夜がまだ習慣になっていないし(母の)、ハブラシ自身をうまく受け入れてもらえていません。
指磨ききも、今まで以上にきちんとみがこうとしているから、時間がかかって、いやん!
にもかかわらず、なぜかハブラシを見せて、膝上に誘導すると、乗ってきます。
歯磨き液がおいしいのか、なんなのか。
かきかきした後、匂いを嗅ぐ・・・
健康チェックしてるのかしら^m^

おかあしゃんがお口をかぽ~んってこじ開けるの、そんなはしたないお顔あたちできないの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト