桜に先んじて、きれいに咲き始めました。

週末はアレルギーの通院でY先生のところに行きました。
今まではずっと母だけ通院でしたが、連れて行き方、病院での待ち方を学習したので、これからは基本背負って行けるかと思います。
定期的に見てもらうことになると思うので、体調管理もしてもらえ、一石二鳥です。
つい3日前くらいまでは、アレルギーの状態評点は90↓で、けっこう良い感じでした。
しかし昨日今日とかゆがる素振りが増え、目や鼻、口のまわりがうっすら赤くなってきて、評点は88↓。
この↓は、勢いのベクトルの向きで、今は下がっていく方向です。
しのげるか、悪化するか、ギリギリのところだなと思っていたら、やはりステロイド投薬になりました。
この悪くなる直前の投薬は効くので、しばらくはまぁまぁを維持できると良いのですが。
お散歩帰り、身体に付いた花粉を家に入れないことは良いことなので、顔を拭く作戦も継続です。
併せてあまり換毛が進んでいないので、少し強引に梳いた方が良いか聞いたところ、強引は皮膚へ刺激があるので、止めた方が良いとのことでした。
うまくいけば、ひと月半後の通院になります。
ちょっと目元がうるうるかな・・・

リュックって旅行だと思ってたけど、最近は病院ばっかりなの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト