先日、アレルギーの薬をもらいに、Y先生のところに行きました。
いつも通り、前回からの状況について報告をします。
目の回りやマズル、お腹などは赤くなっているが、それほどかゆがってはいない。
どん!と悪くなる前に投薬したが、半量×4日では、いつものような顕著な改善が見られなかったことを伝えました。
(歯科の奥田先生からのアドバイスを受けて、5㎎錠×3日連続から、半量の2.5㎎×4日連続の投与にすることを、前回話し合っています)
今後は今まで通りの投与に戻りました。
Y先生は、5㎎錠×3日も2.5㎎×4日(ないしは6日)も副反応としては、大差ないという認識です。
アレルギーの治療方法として、アポキルがだんだん主流になってきている部分もあるが、花には、最終兵器として取っておきたいとも言われました。
気温なのか、総じて、去年よりは投薬が少なくなっています。
これからまた暑さがぶり返してきますが、このペースで推移してくれますように。
にゅ~んと伸びてます^m^

病院行ったの、もうあそこに行くのお手のものなの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓

耳のマラセチアと尿については明日。
スポンサーサイト