もうすっかり見えていないだろうちいちゃい子。
お散歩では、自分が納得する、いわゆる花主導で歩いていた(歩かせてしまった)ツケが出ています。
ぶつからないように介護人として気をつけていますが、なかなか100%委ねてはもらえていません・・・
それでも、家の中ではどこに当たるでもなく、狭いところも上手に通っています。
そしてびっくりすることに、『花』とどこから呼んでもちゃんとこちらを向くこと。
きっと、声の位置や、いつもどこに母がいるかなどわかっているからなのでしょう。
目が合うと、にっこりしていたのですが、見えていないなら、こちらを向いたらいい子と声掛け。
このタイミングでこんな音がすると、おかあさんは○○をしている、や、○○の時はこんな音がする。
10年暮らして来た、いろいろなことが随所に見てとれます。
最近なかなか朝にならないの、毎日薄暗いの、なんて思ってるかな。
もし、このままだったとしても、おかあさんが全力で守るから。
おかあさんの声や手、匂いを頼りにして。
でも、見えるようになるといいな。
友人が花ちゃんはラッキーガールだからと、励ましてくれました。
花にラッキーが訪れますように。

お散歩はちょっと辛い時もあるけど、ごはんは美味しいの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト