慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
寝起き、ぼんやりしていたら、顔の横にちいちゃい子がお座りしました。
そっとなでたら、腕に身体を乗せて伏せて口元をなめなめします。 ほっこりしていたら、そのままの体勢でくしゃみしました。 顔全部に唾が飛んできました(>_<) 咳エチケット・・・ そんなこと知らないもん^m^ ![]() くしゅん!なの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() |
久々、寒くない朝でした。
風がないと楽ですね、がご挨拶の合言葉でした。 お散歩安心エリアの中の花壇。 色とりどりです。 ![]() ![]() ![]() 目線を合わせてほしくなり、ハピバと言ってしまいました。 ミテよりも確実です。 完全に、覚えたみたいです。 まいっか・・・ ![]() はぴばは楽しくなるの、おかあしゃんが笑ってるの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() |
太陽の位置や高さは4月ですが、気温は冬の朝です。
この寒さのおかげで、桜も満開のままです。 ![]() ![]() ![]() ミテと声を掛けても、なかなかカメラ目線になってもらえません。 が、はぴばと言うとごらんの通り。 ![]() パソコン前に座ると遊んでもらえると勘違いしているように、また違った風に言葉を覚えてしまったかしら? ミテよりはぴばのほうがワクワクするの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() |
| ホーム |
|