全盲初心者と、そんな子との暮らし初心者。
お互い不慣れで、推測と気づきと試行錯誤の連続です。
サークル内のベッドの位置はわかると思いますが、そこからどのくらい移動したら給水器があるのか、出入り口になるのか、そういった感覚がまだ掴めていないようです。
トイレも乗ってしまえば外すことはありませんでしたが、足は乗っていても下半身が微妙に枠の上だったり。
部屋のど真ん中に置いたベッド。
新しいにもかからわらず、警戒もせず、そこに降ろすと違和感なくくつろいでいます。
あと一歩、前だったり、右だったりする、その一歩をうまく伝えたいのですが、方法がわかりません。
ごほうびおやつを使うが定番でしたが、匂いに気づくと、どこにあるの?どこどこ?と我慢ができません。
花の気立てに助けられてあまり突き詰めてトレーニングをしてこなかったつけも、出ています。
まずは母、頑張らねばです。
もう皆さん気づいていらっしゃると思いますが、〇トリのベッド、遅ればせながらぽちっとしました。
気持ち良いみたいですが、自力ではまだ辿りつけません。

お部屋のどこにいるか良くわからないの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト