週末眼科に行きました。
といっても心臓と甲状腺ための通院です。
投薬により、甲状腺機能低下症については、正常値1~4の範囲のちょうどど真ん中、2.5に改善しました。
はい、薬継続です。
また、多飲多尿が気になったので、念のため尿を持参し検査してもらいましたが、少し比重が軽いですが、問題ないとのことです。飲水量は現在平均500mlですが、600mlくらいまでは許容範囲と言われました。
値が改善したことにより、変化ありましたかと聞かれましたが、実はほとんど変化ありません。
相変わらず寝ています。
多少違うことと言えば、お散歩の足取りが少し軽くなっていること。
そして、体重が落ちました。
寝ているからカロリー消費が少ないのかな、くらいにしか思っておらず、落とすために、冬なのに、夏場と同じグラム数を給餌していました。
甲状腺の機能が低下すると体重増になるらしく、去年くらいから増加傾向にあったことが妙に納得です。
心臓のことについても書きたいのですが、カテゴリ分けの関係で、また明日に。
瞳が見えない、こんな向きのこんな写真ばかりです。

眼科行ったの、あそこちょっと嫌かも、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト