慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
午後、東北地方を震源とした、地震が発生しました。
みなさんの地域、ご自宅の塩梅はいかがでしょうか? お怪我、大事ありませんように。 実は、用事があり、会社を休んで、在宅していました。 ちいちゃい子、音に比べ、比較的地震は平気です。 それでも、さすがに今日は、机の下で伏せて固まり、そのうち、顔がこわばり始め、座ってしまいました。 笑ったり、歌ったりして、何でもないフリをし続けましたが、実は母、地震が苦手です。 本当は、怖くて、怖くて、心臓がバクバクしていました。 その後も何度も余震を繰り返し、かなりビビっていたのですが、花をおびえさせてはいけないと、肝が据わります。 母は強しです。 でも、家にいてほんとうに、良かったです。 出勤していたら、電車は運転見合わせ、帰宅もままならず、気が気ではなかったと思います。 (わんこを置いて、出勤されてる方、さぞ、心配されてることと、思います。どうぞお気をつけてお帰りください。) うちのマンンション、一時、給水装置が影響を受け、断水しました。 エレベーターもまだ止まっています。 今もときどき揺れを感じます。 部屋では、転倒防止していたはずの、組立式ノッポ本箱が、倒れ、中の本が全部落ちました。 揺れる方向と、家具の向きがあったようです。 比較的新しいマンションなので、部屋の方が安全と思い、二度目の余震では、ケージに入っていた花を無理やり引っ張り出し、ふたりして机の下に避難したりもしました。 それでも、なんだかんだ言っても、おかあしゃんが家にいて、良かったと思ってくれたら、ありがたいです。 ただいま、こんな感じで落ち着いています。 ![]() 何度もゆらゆらしてるの。 なんなんだろう・・・という花に、ぽちっと応援よろしくお願いします。 ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
----
こすみんさま
帰宅困難者だったんですね・・・ お疲れさまでした。 会社に泊まらずに、わんこがいるから、と無理して帰った人もいたと聞きました。 でも、そうなりますよね。 ひなちゃん、とっても不安だったんでしょうね。 今は落ち着いていますか? ----
こんにちは。
良かったですね、あの日自宅にいて花ちゃんといてあげられて。 こちらは、帰宅困難になり神田から5時間かけて西荻まで歩き、そこからタクシーにのり帰宅しました。 ひな いつもムシなのに、始めて玄関まで迎えにきてくれましたよ~ ----
風ママさま
ほんとうに良かったです。 とにかく、机の下で花を抱きしめていました。 抱きしめてはいても、地震が苦手、花に励まされたところもありました。 ほんとうに、家にいて、よかったです。 お気遣いありがとうございます。 ----
海さま
はい、たまたま休んでました! 会社の同僚は、帰宅難民していた人もいるようですし、本当にラッキーでした。 花は、意外と頑張ってくれましたが、実は私がけっこうビビッてました。 揺れ、苦手なんですよ・・・ ----
さくらママさま
たまたま休んでいて、花にとってもですが、徒歩帰宅になるので、自分の身も本当に助かりました。 ママさんは阪神淡路を経験されてるんですね。 震源地、被災の方の不安がしのばれます。 心配してくださって、どうもありがとうございます。 ----
ロコモコさま
ゆらゆらとゆっくり揺れて、何が起こったんだろうって最初は思ったんですよ。 知人の会社の方は、電車が止まり、遠いにもかかわらず、歩いて、家にいるわんこが気になると、帰ったそうです。 こういうとき、働いてると、心配ですよね。 Rocoちゃん、何でもなくてよかったです。 お気遣いどうもありがとうござました。 ----
ハルユキママさま
お気遣いありがとうございました。 パパさんはお戻りになりましたか? ユキちゃん、怖かったんだね。 でも、もう大丈夫よ。 幸い花はあまり怖がることなく、過ごしてくれたので、とても励まされました。 地震が苦手なので、とっても怖かったです。 --在宅でよかった--
偶然にも在宅で
本当によかったですね。 花ちゃんもどれだけ心強かったことか。 出勤していたら、花ちゃんひとりで不安だっただろうし、さらに夜になってもお母さんが帰ってこれない状態だったら・・・・・。 きっと・・・とすごーく心配していました。 でも、在宅されていたと聞いて とても安心しました。 ----
良かった、mamehanaさん在宅していたんですね!
ご無事で何よりです。 花ちゃん、おかあしゃんが一緒に居て良かったね。 ----
mamehanaさん、花ちゃん、無事で良かった。
たまたまお休みしていて、花ちゃんも一人では無かったようで、良かったです。 心配する事しか出来なくって…あの阪神の時も、こんな風に心配してもらったんだなと思いました。 まだ余震が続いています。 終息までは落ち着かないでしょうが、気を付けて下さいね! ----
お休みされていたんですね!!良かったです!!TVでみていて大変なことになっているので心配になって覗きにきました。本当に良かったです。花ちゃんも一人じゃなかったので怖さも半減ですよ。
こちらの方も、けっこう揺れたのでビビリました。慌てて家に帰りましたが、何もなく無事でホッとしました。Rocoも寝ていた様子です。 まだ、余震が続いてるようなので用心してください。 ----
あー。。本当に良かった。。と言っていいのかどうかも分かりませんが。。
花ちゃん、おかあしゃんも、一緒に居てさぞ心強かったと思う。。 わが家もみんな一緒だったので、かなり安心でした。。(ユキはあまりの怖さに脱糞しましたがっ^^;) まだまだ強い余震があるかも?とのこと!危険を感じた時には、お家の中で一番安全なゾーン(トイレとか)にケータイやお水を持って、避難するようにしてくださいね! とかいう私も。。義理娘を迎えに行ったパパがまだ帰っていないので。。かなり不安なんですけどもね。。 |
|
| ホーム |
|