慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
毎年この時期にお取り寄せしている、丹波黒大豆の枝豆。
かなりへっぴり腰で、様子をうかがいます。 この後、床に新聞紙を広げて、枝から外したのですが、机の下から出てこようとはしなかったちいちゃい子です。 ![]() おすそ分けの名目で(^^ゞ、昨夜は、友人に遊びに来てもらいました。 微発泡酒。 麹の香りがしっかりします。 ![]() この友人のこと、花は大好きです。 尻尾を振って、歓迎します。 友人はじっと座って、花が寄ってくるのを待ちます。 少し時間がかかりますが、動かずに待ってくれる、こういう対応が、安心感につながっているようです。 見習わなければ。 先日の○○さん直行、帰宅拒否事件や、花火でも頼られないことを、ぐちぐちとこぼしたら、○○さんは大好き、でも、それも、おうちという土台があるから、できることなんじゃないのかな、と励ましてくれました。 眼やにを取ろうと顔を触っても、じっとしているのは、信じてるからだよ。 サークルに入ると、おなか撫でてとごろんとして、手をあげたりする様子を見て、甘えてるね。 そっか、大きく尻尾を振ったり、膝に乗ってきたりすることはないけど、ひそやかに、気持ちを伝えてるんだ。 3年子育てしていても、すぐにシュンとしてしまう母、元気をもらいました。 ありがとう。 来週も長めのお留守番になると思うけど、毎朝2時間、濃い時間を過ごすから、それで許して。 大好きだからね。 ちょっとぼけましたが、お腹を見せようと、身体を倒す直前。 ![]() 穏やかな顔しています。 ![]() あたち肴にされたみたいなの。 肴にされるより、なにかもらう方がうれしいのに、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() スポンサーサイト
|
----
風ママさま
おいしいものとおいしいお酒、^m^ はい、楽しかったです!! 花は自分の話題が出てることをわかりつつも、おとなしく半分寝ています。 でも、パッケージを開けるカサコソ音を聞くと、しゅたたって出てきて、自分ももらえる?みたいに見ています。 あげないんですけどね。 ----
さくらママさま
はい、花を肴には、楽しい時間です^m^ 量、そうですね、3把なんですが、枝からはずすと、そうでもないかも。 今年は実の入りもちょっと悪めかもです。 枝豆は大好きで、てんこ盛りにあっても、たべてしまうんですよ。 ----
テツの兄貴の家族さま
お加減いかがですか? 先日の表示では、失礼しました。 読み甲斐・・・へへへ、いつも文字が多くって(^^ゞ 花は、動かず、じっと待ってくれる人が好きみたいです。 飼い主命ってどういうところを指すんでしょうね。 うちは、飼い主のいないところではおなかは出さないとか、ってありそうです。 そういうことかなぁ・・・ そそ、心から愛してる。 いつも、抱っこして、耳元にささやいてます。 おかあさんは、花に悪いことは絶対しないよ。 信じてねって^m^ ----
ちえぞうさま
この枝豆は、粒も大きいし、食べ応えありますよね^m^ 毎年お取り寄せしてるので、年によっての出来も解ったり。 近くなら・・・ほんとうに(^o^) こちらにお越しの際は、ぜひぜひ一声かけてくださいね(^o^) --秋の夜長--
丹波黒大豆の枝豆は、お美味んぼにも
載っていたあれですねー。 いいなぁー、 秋の夜長においしいものとお酒で おしゃべり。 花ちゃんも参加している気分なのかしら? ----
花ちゃん!お母さんはね、花ちゃんを魚に一杯飲む時が幸せなのよ!!
そこに、丹波産黒豆の枝豆なんてあると最高ですね! それにしてもすごい量ですね。 我が家はあまり食べないので、毎年頂くけど…あれやこれやと苦労して食べています。 ----
あぁ、よかった。また見られないかと・・・
風邪でまたもダウンしていたので、「花といっしょ」気になっていたのですが、ずっとPCも開けられませんでした。 随分見ていなかったので、読み甲斐がありました。 美味しそうな枝豆。それは、もちろん、宴会するしかないでしょう!? 花ちゃんは、どんな人が好きなのかなぁ? じっくり待ってくれる人?それとも、それぞれ、目には見えない相性とかあるのかもしれないですね。 柴は、「他人にはなかなかなつかないけど、飼い主には絶対服従」とかいいますよね。でも、豆柴のせいか?それとも、個体差か?うちも、別に「飼い主、命」じゃないし、むしろ、他の人の方が好き♪何度、ガックリさせられたか・・・花ちゃんと同じですよ。 でも、本当にワンコを心から愛してるのは私たち飼い主だし、いざという時、ついててあげられるのは、やっぱり私たちだもん。それが根底にあっての「ただの気まぐれ」とか思うようにしましょうよ。私たちだって、たまには気まぐれで、違う食べ物、違う場所、違う仲間が面白かったりすること、あるものね。 --善き友--
あはっ。黒豆枝豆だ~!!!
それそれ!それです~。それを現地に買いに行ってました(笑) 普通の枝豆もおいしいけれど、丹波黒豆枝豆は味が濃厚で粒も大きくてほんとにおいしいですね。 お酒のあてに枝豆ですね!?く~。いいな~。 前にも言ったかもですが、お近くなら是非ご一緒させていただきたいところです(大笑) 話をきいてもらえる友がそばにいてくれることはとってもありがたいことですね。 |
|
| ホーム |
|