慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
頓珍漢3号さま
ほんと、10月も末なのに、どうしちゃったのって感じですよね・・・ うちは、父黒、母胡麻の子です。 尻尾の先も黒いんですよ(^^)v 多少そういうこともあるのかもしれませんね。 むふふ頓3さんも遊びますか^m^ ----
黒豆健太ママさま
ちょっとさぼっていたんですが、床にやけに落ちてるから、慌ててブラッシングしたら、えらく抜けます。 健太ちゃんはそうでもないんですね。 ほんと、季節がどっちに向かってるのか、わからないですよね・・・ 二十四節気、昨日は霜降だったみたいですよ。 信じられません。 ----
風ママさま
午前午後でそんなに気温が違うなんて、ほんとうにどうしちゃったのって感じですね。 ママさんもお忙しいそうですし、体調お気をつけくださいね。 うふふ、ママさんも遊んでしまうんですね。 短毛のほうが楽しい・・・え?長いと編んだりとかって・・・^m^ ----
しるち。さま
うふふ、しるち。さんも「で」!なんですね^m^ ついつい、ちょっかい出しちゃうんですよ。 黒毛さんって、地肌は白いんですか? 気温、あがったり下がったり、落ち着かないですよね。 ほんと、お互い気をつけましょうね。 ----
ネロママさま
いやぁ・・・本人的には誰にも会いたくないと思ってたかも。 髪の毛はすんごい寝癖、瞳は二日酔い?でしたよ^m^ 秋桜?っていうのかしら?咲いてるらしいですよね。 季節どっちに向かってるの?って感じです。 今朝はこちらこそありがとうございました。 楽しそうでしたよね(^o^)v ----
テツの兄貴の家族さま
ママさん体調大丈夫ですか? こう気温の変動が激しかったら、体調崩せと言わんばかりですよね・・・ お互い、わんこのために!気をつけましょうね~ 頭でいたずら、ママさんもします? バックに入れてると、ちょうど頭が触りやすいんですよ。 抜け毛もあります? そそ、どこに向かってるのか、ですよね・・・ ----
こんばんは
本当に変な毎日ですよね。。 頓地域も今日は最高気温26度で半袖ですごしました 明日も同じ温度だそうです。。 これは 24歳になったばかりの若いあたしでも 堪えます(笑) うちのチビさんも額の所だけ黒毛があります(#^.^#) なんでかな?チビさんの父さんが 黒柴だからかなぁ~って思うのですが 花ちゃんの 両親もどちらかが黒ですが? それとも 他のワンコも親が赤でも 黒が混じるのかな? 抱っこの時だけ遊べますよね!あたしも良くやります(笑) ----
花ちゃん、たっぷり抜けるんですね。
我が家はそれ程ではありませんが、 やはり抜けてます。 今年はなんだか...デス。 どんな有名人でも、 ワンコ連れは全て一飼い主さんですよね♪ --毛で遊ぶ--
こちらも、昨日の午前中は
半袖でも汗ばんで 昼からは、凍えるほど寒かったです。 本当に変な気候ですよね。 うふふふっ、毛で遊ぶのわかります。 これって短毛の方が楽しいんですよね。 私も風や鈴のおでこでよくやってまーす。 ----
わかります!小豆も一緒に遊んでくれないので、つい小豆「で」遊んじゃいます。
だってかわいいんですもの♪ 上着を着ると暑くて、脱ぐと寒い…人間以上にわんこは脱ぎ着ができないからきついですよね。 今日、猫の健診にいった動物病院の先生も、この時期風邪っぴきの子が多いのよ、って話してました。 mamehanaさんも花ちゃんも、気を付けてくださいね! ----
一時会わなかったのに、最近私も例の師匠に会います。
弟さんの結婚式も終わって少し暇になったのかな? ほんとに温度差が激しくて、毛も困ってしまってるでしょうね。桜が咲いたりしてるくらいですから。 今朝は一緒に走ってくれてありがとね花ちゃん! ----
すみません、ご無沙汰しちゃいました。
季節のせいなのか、歳のせいなのか、最近、体がボロボロです。たまにふと、「もし、私が寝こんじゃったら、この2匹はどうなるんだろう?」なんて考えます。頑張って体調崩さないようにしなくちゃ。 ほんと、暑かったり、寒かったり。10度以上差があったりしますよね。お互い、気をつけましょう。 私も、よくやりますよ(笑)頭の毛に指を突っ込んでグリグリっとして、ハゲにして遊んでます。うちも、毛が抜けまくってます。どこに向かっているのか、心配になります。これから冬だよぉ~!って言ってあげたいです! |
|
| ホーム |
|