慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
一球は今日も元気!で仲良くしていただいている、よしりんさん。
一球ちゃんは、テーブルにあるおやつが欲しい時、離れて座るよしりんさんの袖口を引っ張るという記事がありました。 花のおやつは母が座る机の上においてあるから、そこにあるのちょうだい、チョイチョイとしますとコメントしたところ・・・ 今度、離れた所におやつを置いてみたら花ちゃんどうするのかな~? 目の合図だけか?一球みたいにひっぱって行くのか? 私のイメージだと、おやつの前にジーっと座っている花ちゃんが想像出来ます。 こんな風に言ってくださいましたので、実験しました! オヤツ入れをカシャカシャさせると、期待いっぱいの目でじっと見ています。 そして、ソファに置いて、机に座ってみたら、机の上にあるでしょ、チョイチョイってします。 ここにないよ、というと、あれ??? ソファに置いたことを見てると思うのですが、気づいてない? こんどはテーブルに置いて、置くところをじっくり見せました。 ところが、机に座ると、そこにあるのちょうだい、チョイチョイ。 ここにはないよ、あそこだよと指さしても、わからない。 そして、机の上にないとわかると、す~っとサークルに入ります。 あれ?思ったリアクションがない。 取ろうと、ジャンプすることもなく、気にしてそこにいるでもなく、テーブルの上からする良い匂いは自分のじゃないとわかってるのか。 もっと、わがまましても良いのになぁ・・・ あきらめが早すぎるちいちゃい子です。 床にカメラを置いて撮ったら、潰れたお顔が撮れました^m^ ![]() あたちが駄々こねたら、困るでしょ、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() ごもっとも。 スポンサーサイト
|
----
頓珍漢3号さま
ぜひぜひ、お試しあれ(^o^) じぃちゃんも入っちゃうかしら? どんなふうになるのか、性格出るってことでしょうね。 レポートお待ちしてます(^o^) ----
ロコモコさま
お行儀よい!! いえいえ、なんだか言っても無駄と思ったような・・・ そんな恐怖政治を布いてるわけではないはずですが(^^ゞ ぜひぜひ、レポートしてください(^o^) ----
テツの兄貴の家族さま
ふふふ、思い立ってみました(^o^) ほんと、性格出ますね。 チョイチョイはあそこにあるねって頼みに来たのかもしれませんね。 テツちゃん、ソラちゃんはどうするかしら? 試してみてくださいな(^o^) ----
風ママさま
そうですね、たしかに手が届かない=もらえないって思っちゃったのかも。 すぐに我慢しちゃう子なので、もっと自由にしても良いのにな、なんて思っちゃいます。 まぁそれも、こんな子だからで、わがまま言う子なら、もう~!!なんてなりますね。 勝手だわ(^^ゞ ----
面白い! 我が家もやってみよう~~!
でもね・・一球君ではなく 花ちゃんと一緒で サークルの中へシュルルル~って入ってしまうと思うな。。。 よしって言ってもらえないと食べれないもん!って 不貞腐ってしまうと思います(笑) ----
おもしろい実験ですね~(^▽^
うちも、一度やってみよう♪ 花ちゃんは、お行儀が良いから無理言わないんですよ(^^ うちは、きっとキュンキュンと小さい声で鳴いて アレ取って‥って合図しそうだなぁ。。 さっそく試したら、レポートしますね!! ----
ふと思ったことを即、実行!面白いです♪
そうですかぁ。でも、花ちゃんらしいです。 やっぱり、性格、出ますよね。 うちだったらどうかなぁ?なんて思いながら読みました。うちも、やっぱり、おやつのある、その場所より、「私」に頼みに来ると思います。でも、そのうち、やってみよっ☆☆ --決めてるの・・・--
「おやつは、お母さんからもらうことに決めているの」っていう花ちゃんの声が聞こえてきそうですね。
おやつが別の場所にあって、お母さんからとどかない=今はもらえない って思っちゃったのかしら?! |
|
| ホーム |
|