慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
頓珍漢3号さま
こちらも半分くらいは散ってしまいましたが、まだがんばってる枝、あります(^o^)v まだ咲いてない地域があったり、縦長日本列島ですね。 こういう寝姿、疲れないのか、毎回不思議です。 八重桜ショット、乞ご期待^m^ ----
テツの兄貴の家族さま
高い高いをやって、だれかに撮ってもらうと良いかもしれませんが、そういう体勢は笑顔にはなりにくいし^m^ 花びらの水玉模様・・・そうですね、それも桜。 そんな視点気づかなかったです。 今朝はふっかふかのじゅうたん状態でした。 やっと春らしくなったと思うのに、残念ですね。 ----
黒豆健太ママさま
休日の朝でしたら、ばったりが?^m^ でも、そんな時間はお店が開いてませんね。 うちも、怖がりじゃなければ、そちらの方に歩くこともできるんですけどね。 ----
風ママさま
いひひ、ふわっふわですわん。 人通りが多いから、なかなか大変です。 うまく人気ないときにとは思ってるんですが、残念ながら、散り始めました。 ----
大助のブログの順位を抜かさないでください 必ず3位以内に入っててほしい
----
桜吹雪~~こちらは 昨日の雨で散ってしまったようです(T_T)
開花も早かった分 昨日の雨にはあっさり負けてしまったようです。。 花ちゃんと八重桜~~楽しみにしてます☆ 気持ち良さそうに寝ている花ちゃんにツンツンってしたいですわ☆ ----
桜はかなり背の高い木なので、
愛犬と桜を一緒に撮るのは、難しいですよね。 抱っこすると、なんだか、顔がこわばってるし、私たちも写ってしまうし、何かの台にでも乗せて、下から撮れればいいのかもしれないけど、そんなことやってるうちに、ワンコが飽きてしまうし・・・ でも、道に散った後の、花びらの水玉模様を歩く姿なんかも、綺麗かも。 ----
先日、所用があり、
久しぶりにはなちゃんお散歩コースあたり?まで 自転車で行きました。 《健太はお留守番でした》 はなちゃんとバッタリ!の時間ではなかったのですが、 この辺りを歩いてるのかな~♪なんて考えながら(*^_^*) 桜、パラパラとキレイでした。 --なでなでしたい・・・・--
あー、花ちゃんの
胸をなでなでしたいわ。 その寝方・・・・・。 うちも鈴がまだビビるので 桜フォトでは、苦労しています。 |
|
| ホーム |
|