慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
最近は、行ってきますと、フード入りのボールをあげても、こうして出かける様子をみています。
玄関を閉めたら、すぐに食べてるとは思いますが、それまで、じっと見つめられると切ないです。 ![]() おかあしゃん出かけるの、あたちお留守番なの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() スポンサーサイト
|
----
ぽけちん☆さま
小さくたたんで、ぽっけに入れていきたくなります。 日中は、いっぱい、いろんな時に思い出してます。 ただ、寝ていてくれたら、それで幸せです。 ----
テツの兄貴の家族さま
食べ物があるのに、じっとみてるんですよ。 おいしいにおいするだろうに・・・ 切ないです・・・ ----
フランママさま
雷が鳴ったら、地震が入ったら、今頃・・・とか、いっぱい思います。 働いてる方みなそうなんでしょうね。 その場所が暖かいと・・・そうですね、そんなこと気づいていなかったです。 いとおしいです。 ----
切ないですよね。。
出来れば会社に一緒に~って思ってしまうし 仕事中もフトした時に花ちゃんの事を考えてしまうと思います。 でも・・お利口さんにお留守番してくれる花ちゃん いいこですよ。 ----
あぁ、確かに切なすぎるぅ・・・
後ろ髪ひかれますね。 出かけたくなくなっちゃいますよね。 でも・・・mamehanaさん、頑張って☆ --お留守番--
仕事を持っていて、愛犬に留守番をさせることほど、切ないことはないですよね。
私も遅くなるといつも、今頃どうしてるかな?って心のほとんどがそのことでいっぱいになりましたね。 帰ってくると真っ暗な中で玄関にいたり、その場所があたたかかったりすると、ここで寝て待ってたのか〜、って、愛おしい思いでした。 |
|
| ホーム |
|