慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
去年の目標のひとつは、徒歩20分の大きな公園に楽に行きたい、でした。
これは、まだかなりハードルが高そうです。 でも、ほとんど尻尾の上がってる子になってくれますようにという願いは、ほぼ達成できました。 今年の願いの第一は、毎年のことですが、健康に過ごしてほしい。 そして、飼い主を頼る、依存する心を持ってほしい、です。 先日購入した、ドッグ・トレーナーに必要な 「犬に信頼される」テクニック (ウィベケ・リーセ・藤田りか子著)の中にも、飼い主に依存心を培わせる方法 という項目があります。 自分でなんとかするんじゃなく、怖いことがあったら、頼れば良い。 困ったら、ねぇ、と言ってほしい。 そばにいたら安心。 そのために、何をすれば良いのか、何がお互いの課題なのか、少し考えたいと思っています。 そうそう、温泉が恋しくなる季節には、また旅行にも行きたいと思っています。 今年も少しずつ、前に進めますように。 一緒にいろんなことが乗り越えられますように。 ![]() あたち尻尾、あんまり下がらなくなったらしいの、すごいことらしいの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() スポンサーサイト
|
----
七ママさま
絆、どうでしょうねぇ・・・ 自立心ある子なので、自分で頑張っちゃうんですよ。 お留守番も長いので、触れ合う時間も少ないですし。 ただ、愛されてることは解ってると思います。 っていうか、あたちにぞっこんでしょ、って思ってるかも(^^ゞ ----
海さま
お久しぶりです。 そそ、ろくすっぽ歩けず、尻尾だだ下がりから比べたら、雲泥の差です。 少しずつ、亀あゆみですが、頑張ってくれて、えらいなって思います。 頼る・・・どうでしょう。 自立心旺盛ですからねぇ・・・ ----
ぽけちん☆さま
他のことでは、そんなこと皆無なのに、こと花のこととなると、いろいろ頑張れるんです。 私自身、花がいることで、できること、多々あります。 ----
よしりんさま
こちらこそ、よろしくお願いしまぁす。 他の子なら、最初から尻尾が下がってないんでしょうけど、4年以上かかって、ここまでになりました。 今年の目標、飼い主を頼るは、大きな目標すぎますし、多分これから終生続くことかもしれません。 少しずつ、甘えてもらえるように、頑張ります! ----
黒豆健太ママさま
尻尾が上がっていられるようにっていうのは、花がひとえに頑張ってくれました。 とは言え、大きな公園行くってのは、挫折してますし(^^ゞ 影ながら・・・ありがとうございます。 うれしいです。 お互い、少しずつ、少しずつ変わって行けたら良いですね。 ----
風ママさま
ありがとうございます、おかげさまで、花、頑張ってくれました。 とってもうれしい達成です^m^ うちは、4年以上かかってますから、鈴ちゃんもこれから、まだまだ! 可能性、伸び代があるってことですよね。 ----
テツの兄貴の家族さま
常に尻尾が下がってる子(1)、ほとんど下がってる子(2)、時々下がる子(3)、たまに下がる子(4)こんな変遷ですもん。 ハードル低いでしょ^m^ いまだに、半だらりんってところも多いですし。 感情を現さない柴の唯一わかるポイント、ソラちゃんも尻尾バロメーターですね^m^ 勉強してるように見えます? いえいえい、これも項目だけしか読んでないんですよ。 持ってるだけで安心するタイプです(^^ゞ --手を携えて--
mamehanaさんと花ちゃん、ほんとうに強い絆で結ばれていますね。
mamehanaさんの花ちゃんへの愛情、思いやり、 花ちゃんは、みんなわかって受け止めていると思います。 男の子のケンカを仲裁できる、やさしくて賢い子。 今年も、いいことがたくさんありますように♪ --こんにちは^^--
お久しぶりです(ライフではいつもお世話になっています^^)
花ちゃんもmamehanaさんも、本当に頑張ったんだなあと思いました。 最初の頃の花ちゃんから考えると、ものすごい進歩だと思います。 もうすっかり花ちゃんはmamehanaさんを頼っているのではないですか? そんな絆を感じます。 ----
mamehanaさんと 花ちゃんを見習わないと!っていつも思うあたし。。
目標を立てて前に向かう そんな母さんの姿勢をみて花ちゃんも成長して行ってるんだろうな~ 今年立てた目標も 花ちゃんと母さんならクリア出来るさ! ----
すっかり遅くなってごめんなさい。
mamehanaさ~ん!花ちゃ~ん! 今年も宜しくお願いします。 花ちゃんの成長は、私も陰ながら応援しています。 きっと今年も、目標に向かって前進するでしょうね。 それにしても尻尾が下がらなくなった事 凄い事だと思います! ----
確実に目標を達成している花ちゃんと花ママさんに、拍手です(*^_^*)
かげながら、花ちゃんの成長を見守らせていただいている我が家なので≪勝手にゴメンナサイm(_ _ )m≫ とっても嬉しいです♪ 我が家もまだまだ頑張りますね。 --すばらしいですね--
「ほとんど尻尾の上がってる子になってくれますようにという願いは、ほぼ達成できました。」という花ちゃん。とってもうらやましいです。
すばらしいですね。 うちの鈴も今年の目標として、それにしたいけれど、その前に震えかなぁ・・・。 ----
そっかぁ、去年の目標は、達成なのね♪
柴って、シッポがクルんと上で丸まってるからかわいい~って感じですもんね。でも、ソラも、散歩の途中、シッポが中途半端になってることが多く、「なんか、柴っぽくない(笑)」って思います。 mamehanaさんは、ほんと、勉強してますよね。偉いなぁ。私はもっぱら、mamehanaさんの知識を労さずして教えてもらうだけ~そこのところも、今年もよろしくお願いします(笑) |
|
| ホーム |
|