慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
風ママさま
そうなんですよ、食べられるほどokってことです。 鈴ちゃんもきっと徐々に変わるはずですよ。 尻尾が上がってきましたもの、あと一息では? ----
よしりんさま
ぼやいていても、気にせず暮らしていたら、それで良いんですよ。 そういうおおらかさ、がほしいです。 オヤツでチャラ・・・そうですよね、それが基本ですよね。 食べてくれなきゃ、始まらないですわん。 ----
テツの兄貴の家族さま
尻尾が下がっていた頃は、バロメーターにしていましたが、最近は上がっていられるようになり、微妙なところがわからなくなっていました。 ただ、丁寧に歩いたら、背中の緊張感が違うことに気づきました。 つらくても指示を聞いてくれる子を追い詰めないようにしなくちゃと、反省です。 食べてる顔はマヌケでしょ^m^ 写してみてビツクリです(^ヮ^) --いいなー--
花ちゃんは、外でおやつが食べられるほど、へっちゃさんなんですね。
あー、うらやましいな。 うちの鈴も早く、花ちゃんみたいに お外で食べてくれたら・・・って思います。 ----
丁寧に・・・
あ~私、毎日が雑すぎです。 きっと一球も、心の中でぼやいていること 沢山あるんだろうな~ 全ておやつでチャラにしている私 それに騙されている一球、そんな感じの 私達です(汗) 花ちゃん赤のレインコート、とっても似合っているわ~❤ ----
ワンコのための散歩のはずが、ついつい自分の都合に合わせた散歩をしてしまいがちになります。
じっくり匂いを嗅ぐ、周りを探検する、嫌なところには行きたくない・・・当たり前のことだけど、それをやらせず、サッサと歩いてしまう。 そして、後で反省。 ワンコにとってみたら、唯一外に出られるチャンスなのにね。 でも、花ちゃんのおやつを食べてる顔・・・かっわいい♪♪♪ |
|
| ホーム |
|