慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
風ママさま
おかげさまで取れました。 こころなしか、はしゃいでいる気がします。 合併症の懸念がまだ残ってますが、クリアしてくれることを願ってます。 ----
テツの兄貴の家族さま
はい、いつもの子になりましたo(^o^)o ひとえに花が頑張ってくれたたまものです! 抜糸の時は、とてもいい子に頑張ってくれていました。 看護士さんが保定していたので、どのくらい動こうとしていたのかわかりませんが、あんまり暴れた感なかったです。 私は、横からいい子強い子って声掛けてただけですわん。 ----
さくらママさま
はい、うれしいです! ほんとにうれしいです!! おやつ・・・そうなんですよ、なんか、思いをテレパシー使って、心に訴えかけてる感じ? おかあさんもくれるけど、ちいっちゃいの一かけなの、ど~んとちょうだいなの、とか^m^ --順調--
花ちゃんエリカラもとれて
順調に治ってきているみたいで とってもよかったです。 これからどんどんよくなりますね。 ----
フランちゃんママの前でいい子にお座り~エリカラもとれ、いつも通りの花ちゃんに、ホッとしました♪
よく頑張りました。 順調だったのは、もちろん花ちゃんの体力などもあったかと思いますが、mamehanaさんのしっかりしたケアのおかげなんじゃないかと、尊敬! あと一息! 抜糸のときも、花ちゃんはものすごくいい子だったみたいで、ほんと、2人(花ちゃんとお母さん)とも、いい子☆☆☆でした。 ----
花ちゃん!お母しゃんは嬉しいんだよ!
花ちゃんの経過が順調だからね!私も嬉しいよ~♪ でもさ・・・フランちゃんのママさんに、「お母しゃんおやつくれないの!だから頂戴です。」って言ってるように見えるよ。(^◇^) 本当に順調で良かったね! |
|
| ホーム |
|