慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
やっこさま
我慢強い、大人しい子なので、吠えたり暴れたりはないですが、とぉっても退屈なんだと思います。 カラーが取れたら、これほどひどくはないと信じ、ベットは入れたいと思います・・・ 寒いだろうし・・・ ブリーダーさんにはお世話になりまくりです。 医者よりきちんと、胃酸で溶けるなど、説明をしていただけると、安心します。 やっこさんが応援してくれてるんだよと、花に話しておきました。 ありがとうございます。 ロコモコさま 本当になんでも食べちゃう子です。 最悪、もう一度開腹するのかと、うろたえました・・・ 今はおもちゃもあまり入れていないので、サークルの中がどんどん殺風景になってます。 ロコモコさんが気にしてくれてるんだよ、って話しておきました。 わかってるのかどうなのか、素知らぬ顔してます。 カミカミが上手くできないので、何して週末遊びましょう・・・ COJIさま 温かいコメントありがとうございます。 石垣無事着かれたのですか? 短期間にいろんなことがあって、少してんぱっていたようです。 こういう時こそ、ど~んとして、花に頼られる存在になりたかったのですが、難しいですね。 週末はいっぱい触れ合って、少しでもストレスを発散させてあげたいと思います。 小豆さま 応援ありがとうございます。 本当に何でも食べちゃう子です・・・ ベットをカジカジしたのはカラーがストレスなんだと思います。 あと少し、がんばってもらいたいです。 ----
犬ってなんでも食べちゃいますよね。小豆は最近他の犬のウンを食べちゃいます。
どうせあとから吐いたりするのに、どうしてでしょうか。そんなにおいしいのでしょうか。 花ちゃん大丈夫ですか? エリカラ、すごく邪魔そうですね。 早くとれるといいですね。 花ちゃんお大事に。 小豆 ----
色々とあったようでママさんも気持ちが疲れてしまいますね。大丈夫ですか??毎日心配ですよね。こんな時こそママさんがドンとしているのが良い気がします。花、大丈夫だよ!!って。私はよくアワアワします。振り返るとあおも私たちと同じよに生きようという気持ちを持っている動物。自分ではどうにもできないからこそ私たちが悩むのですが、まずは基本のワンたちの能力を信じるのが大事かなと思います。花ちゃんきっとイライラしてしまっているんですよね、、、ガムとか知恵おもちゃとかで発散させるのもありかもです!たくさん心配だと思いますが花ちゃんの力を信じて早く良くなるよに願います。ママさん、いっぱいいっぱいになると思いますが肩の力を抜いて花ちゃんとこういう時間も楽しんであげてください。ママさんはいつも一生懸命で本当に尊敬します!!頑張って!!
----
再びビックリしました。。(>_<)
こんな時に限って色々と続くものですよね。 お仕事中も気が気でなかったでしょう・・・ でも、無事に排泄されてるようで良かったです。 花チャン、お母さんにそんなに心配させちゃダメよ~あと少し頑張って!週末はお母さんとたくさん遊んでもらってネ(^^) ----
ガムテープですかぁ・・美味しくないと思うけど、食感が良いのでしょうか。
医者から「なんとも言えない」と言われてしまうと、すべて判断は飼い主になってしまうので難しいですよね。 でも、ブリーダーさんとお話ができてよかったですね! 元気なら、少し安心です。 花ちゃん、あと少しがんばってね!! |
|
| ホーム |
|