慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
ハルユキママさま
あ、わかります? 同じかな^m^ 待機させて、あぁでもない、こうでもないってやってたら、動いてしまいます(^^ゞ じっと待つ、少し長めに待つは音がすると、難しいです。 トレーナーさん? いえいえ、ネットを漁って都合の良いトコ取りでしてるだけです。 マテ炸裂!(^o^) 待機させるタイミングなど、ママさんの技も参考にしますね。 ----
今日のブログ(も)、ものすごく解かりまする~
咲いていない木、にてのプレ撮影会とか、『ジ』っとなんか出来ないもん!っていう、花ちゃんの主張とか・・・? わが家では、お外での撮影の際には、まず撮りたい場所にワンズを待機させ、スタンバイが出来たらリードを緩めて例の『マテ』を炸裂させて撮ってまする。 リードを緩めると、ハルなどはフリーズしちゃうので、なんとかポージングを取れるようになっているのかな? ちょっと、表情が硬いような気がしますがねっ^^; トレーナーさんとかも、ブレーンにいらっしゃるみたいなので・・ うちのコの体験談などは無用の長物かもしれませんが*^^* ----
テツの兄貴の家族さま
地面にカメラを置くくらい低くからあおって撮ると入りそうなんですけど、動きが不審なせいか、じっとできません・・・ そそ、本人たちにはまったく興味のないことらしく(^^ゞ ----
随分膨らんできましたね。
そう、桜とワンコって、難しいですよね。桜の木は背が高いから、一緒に移すのは大変だし、見物客が多いと、ポーズなんてさせて撮る余裕なんてないし。 あまり知られてない、ひっそりとした秘密の場所でもあったらいいけど。 しかも、致命的なのは、ワンコが桜にちっとも興味がない、ってこと(笑) |
|
| ホーム |
|