慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
風ママさま
予測だったり、確認してから走ったり。 やっぱりそういうタイプの子もいるんですね。 落ちたのを見て動く花は、わんこらしくないのかな、なんて思ってました。 よかった^m^ --どっちだろ?--
あー、うちはどっちだろ?
風は若いころは予測して走ってましたが 今は場所を確認してからしか動きませんね。 省エネタイプです。 鈴もどちらかと言えばエコタイプかも。 ----
テツの兄貴の家族さま
ちょっとでも距離を稼ごうと、対角線に投げてます。 すると自ずとだいたい決まっちゃうんですよね^m^ 嫌いな方向? テツちゃんやソラちゃんにとっての鬼門? ----
お家だと、投げる場所がだいたい決まってるもん・・・に笑えました。
確かにそうですよね(爆笑) うちは、ボール投げ、大好きだけど、なぜか「嫌いな方向」があって、そちらに行ったボールは追いません。 何なんでしょう? |
|
| ホーム |
|