慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
misakiさま
コメントありがとうございます。 あと少ししたら、こんな顔になるんだなって想像できて、面白いです。 また、遊びにいらしてください。 そうそう、私たちに見えないものを見てるなって思うときありますよね。 風ママさま いつもコメントありがとうございます。 7歳になっても喜びをもらえるんですね。 先々も楽しみですo(^o^)o ドアを開けることですか・・・ 風ちゃん、がんばって。 遠い願望で孫の手がわりに花の手なんて思ってるんですが、そんなことできませんかねぇ(^^ゞ --おめでとうございます--
10カ月、おめでとうございます。
今まではできなかったことが、 どんどんできるようになる。 その喜びって大切ですよね。 実は、7歳になるうちの風もいまだに、今までできなかったことが、できるようになって 私を喜ばせてくれるんですよ。 最初からなんでもできる子なんて、まずいませんもん。 今、うちは、自分でドアを開けることを 教えたいのですが、まだできません。 なんとか、今年中には、できるように・・・。 なーんて気長に思っていまーす。 --ホント、昔を見るよう…。--
花ちゃん、太郎のソックリさん、って感じです。
ターちゃんはどちらかというと向こう見ずで、それはそれで心配の種です。一番の心配は交通事故で、何度リードを取り替えたことか。今は少し落ち着きましたけど。そうそう、鳥とのご対面ですが、こちらがリードを引っ張るまでああしていました。視線の先には何もなかったのに。それとも、私たちには見えない何かが見えていたのでしょうか? |
|
| ホーム |
|