慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
去年の目標、願いにしていたことの一番は、また公園で楽しく過ごしてほしい、でした。
これは、いつも必ずとは言い切れませんが、一昨年に比べたら、元に戻って来ました。 お散歩範囲の拡大も、ちょっと遠回りするコースへのトライを地道に続けており、ほんのわずかですが、成果らしい様子が見てとれる日もできました。 そんな中、今年は何を目指そうか考えたのですが、これ!ということが思い浮かびません。 とはいえ、お散歩範囲拡大作戦は継続すること。 少し茶色くさせてしまいましたが、指磨き中心からハブラシ磨きへと移行させたい。 また、カメラ目線をしてくれたら、オヤツをあげることで、カメラ=見る=オヤツを関連づけたいと思います。 さらに、マテをもっと上手にできるようになりたい。 マテの指示で待ちますが、解除は花になっているのを、少し是正。 こんなことをしてみようと思います。 でも、それよりも、とにかく健康で、幸せを感じながら日々暮らしてほしいと願っています。 そして、旅行にもまた行きたいと思います。 膝の上でへそ天抱っこ。 ![]() あたちの願いはだたひとつ、”おやつ倍増!”という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() スポンサーサイト
|
----
テツの兄貴の家族さま
そういえば、ありがたいことに、布団でトイレしちゃったり、サークルのジョイントや敷物をガジガジしたりするくらいで、あまり困ったことはないかもです。 いい子というか、覇気なし系、あまり感情を表すことがないからだと思うんですけどね。 そそ、願う一番は健康!! ----
花ちゃんは、とってもいい子だから、困らせられることがほぼないでしょ?うちは、「これは、させない様にしよう」「これには、ダメ!と言おう」とか、思いつくのは、禁止ばかり。
でも、やっぱり、一番は、健康で~それは、共通の願いですよね。 |
|
| ホーム |
|