慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
風ママさま
バレーボールですかぁ! うちはせいぜい、テニスボールです。 地肌が見えたってすごい。 いなばの白うさぎになるのかな・・・ 暖かくなる季節に向かうからまだいっか。 手触り良くって、すりすりしたくなる、このふわっふわの毛が下に隠れるのが寂しいのですが、成長の過程ですよね・・・ COJIさま 社長働いております(^o^) 認めたくなかったのですが、そうですね、常に抜けてるのかも・・・ じっとしていないので、お尻とももが一番難しいです・・・ やっこさま そうですね、社長は大盤振る舞いするだけで、働くのは母社員かも・・・(^o^) フリースは洗濯前にコロコロして、洗濯後にもコロコロしてます・・・ やっぱり柴飼い、抜け毛は一年中なんですね・・・・ orz ちえぞうさま 小花製作所は産廃を出すだけですが(^^;),その毛をまとめて、毛糸にするというビジネスがあるみたいです。 その糸で本犬用、飼い主用を手編みできるみたいです。 ちょっと面白いですよね。 ふわふわっと朝起き抜けなど、部屋の隅にいますね~。 毛だらけベットは1シーズン使い捨てかもしれません・・・ 小豆さま うちもフローリングが濃いので目立ってます。 洋服着せるとやっぱり違いますか? 柴っこの宿命ですね・・・^_^ ----
毛が抜けていやですよねぇ。小豆は黒でカーペットは白。余計に目立ちます。毎日何回もコロコロをしているのでたくさん使います。エコのためにも今服を着て落ちるのを防いでるんですが、やっぱり落ちますねぇ。なんとかならないかなぁ。
私のブログ、「豆マメあずき日記」が、「ドッグ・サイト・オブ・ザ・デイ・ジャパン」に選ばれました!私のブログ1日1回投票していただくとうれしいです。詳しいことは載っていますので見に来てください。よろしくお願いします! 小豆 --たのしみたのしみ--
小花製作所…ぶははは(笑)
完成品はいかがなものになるのでしょうか?? 昨年から抜けておりますか… そうですね。きんときもそうだったかも…。 これからの成長が楽しみです。うふふ。 我が家も家の中でふわふわ~ふわふわ~とあっちでもこっちでも毛が!! 掃除が追いつきません!! …ので。適当にさぼってます(笑) ----
社長さん、景気がいいですね^^
でも、実はがんばっているのは母社員だったりして!? そうそう、我が家もフリースはすごいことになってます。 洗濯しても取れないし、コロコロしても、刺さった毛は取れにくい... まぁこれは1年中かもしれません。ワンコ飼いの宿命でしょうか?? ----
社長!!
本日もすばらしい小花をおつくりになりましたね!! 私もお尻の辺りの白い毛と首周りの茶色の毛をブラシに綺麗に巻きつけるのにはまっています。 きっと柴はいつも抜け毛がすごいのかもしれない…と気付き始めたあお社員です。 --大量生産--
風が子犬の毛から、オトナの毛に変わった時のことを思い出しました。
毎日、毎日ブラッシングするたびに バレーボール大の抜け毛ま山が・・・。 アンダーコートがすべて抜けて 地肌が丸見えになって、びっくりしました。 だけど、あんなに抜けたのは、あの時だけした。 今となっては、思い出・・・でーす。 うーん、花ちゃんもオトナの毛になるのね。 どんなレディになるのかしらん。 |
|
| ホーム |
|