慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
Mrs.BEANさま
わが子かわいさに頑張っちゃいますよね。 自分にムチ打つもわかります。 4時間睡眠なんて、花以前では考えられないことです。 7時間以上 ちーとうんをしていない・・・ 花、12時間してないこと、ままあります・・・ まずいことなんでしょうか・・・ ちえぞうさま そうですね、苦手な音がかき消されて、今日は楽だな、って思ってるかもです。 かわいいわが子のために・・・はぁ~~、がんばんべぇ・・・ やだ!をするとき、じゃぁ、止めるってよく聞いてます。 おかあしゃんはどっちでもいいんだよなんて言いながら、母のほうの、我を通したり・・・ 不本意ながらついていく・・・うちもそうです、何だかんだ言ってかわいいですよね。 やっこさま あいちゃんもですか? 音が気になる子にとっては、楽なのかもしれませんね。 気持ちを切り換えて、雨のお散歩楽しいねってもっと私が思ったら、一皮むけてくれるかなぁ・・・ ヒドイ雨の日はサボリ・・・うん、うちもそうしよ~~。 へへへへへ(^^ゞ 風ママさま 濡れるの平気、音がかき消されるから、尚更OK、なんだと思います。 かっぱは、うまくちゃちゃって着せられればいいのですが、もたもたしていると、いやいやします。 そのうち、雨だとてけてけ歩いてくれて、お散歩が楽なのよなんて言ってるようになるといいなぁ・・・ 風ちゃんは雨だとテンション下がっちゃうんですね・・・ 早く梅雨開けるといいですね、折り返し地点過ぎたかな・・・ --いい子の花ちゃん--
そっかー、花ちゃんは
雨の日のお散歩は嫌いじゃないのね。 いい子だねー。 うちは、散歩に出てしまうといいのですが カッパを着るのがイヤみたいで 「着るのなら、家で寝てます」みたいなしぐさをします。 ----
わかります!!
あいもそうですよ。 雨の日の方が、人も犬も少ないし、全体的に静かなので落ち着けるのかもしれません。 だから、私も安心して歩けます^^; でも...あまりヒドい雨の日はおさぼりです!! --雨の日こそ!--
花ちゃんは雨は嫌いではないようですね。
さらに怖い音はかき消されて…反対に良いのかも…。 おかあしゃんは大変だけど…愛娘のために… 雨の日のお散歩頑張ってください(^▽^)/ きんときは雨はど~もいやのようで… 昨日の夜も玄関出たところで〝やーのッ〟 ま。それでも促せばしぶしぶ歩き出しますが、 本人は不本意のようです(笑) ----
「家トイレできるし、めんどくさいなと言う悪魔のささやき」、まさにいつも私が思うことです。私も仕事から宙のために超特急で帰ってきてすぐにまた散歩に行くのは正直つらいです。でもすぐに行かねば今度は夕飯の支度が間に合わず・・・私が仕事に行っている間、7時間以上、宙はおしっこもうんちもしていないことがほとんどで、早くに外に出してあげないとかわいそうだし・・・というわけで私も自分にムチ打って頑張って散歩に行っております。
|
|
| ホーム |
|