慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
ちえぞうさま
亀歩みでも成長してくれたら、うれしいです。 つい、焦っちゃうんですけど。 お散歩いかなくっちゃって、気合ばかりかもしれません・・・ 緩急、硬軟、自然体・・・ついつい構えちゃいますが、そうですね。 優しい言葉ありがとうございます。 --ただいま成長中--
徐々に成長を続ける花ちゃん。
大丈夫ですよ~。 日々の積み重ねで明らかに前進しています。 mamehanaさんもあんまり考えすぎないでくださいね。 暑さでクラクラきちゃいますからね。 お散歩に行かなくっちゃ!!!と気合を入れてばかりでは、mamehanaさんも花ちゃんもしんどくなっちゃいますからね~。 ----
なかむら まんぼうさま
わんこだけ日影っていう場所もけっこう多いですよね。 今までは、あまりそんなこと意識してなかったんですが・・・ 愛情・・・みんな親ばかになりますよね。 うちの子バンザイ、親ばかバンザイです。 ----
>母の全身が影になるところを歩いてほしいのですが
同感です!!(≧m≦)ぷっ でも、ワンコは地面近いところにいるから ワンコだけでも日影にいて欲しいとも思いますヨね。 mamehanaさんの思いはきっと花ちゃんに伝わってますね。 こんなに一生懸命、愛情いっぱいですもん。 花ちゃんがすやすや気持ち良さそうに寝られるのも mamehanaさんのとこで安心してる証拠ですね~。 花ちゃん、ちょっとずつちょっとずつ進めるといいね~。(^。^) ----
風ママさま
ありがとうございます。 確かに毎日のこと、それが積み重なれば、一年経つとずいぶん成長できますね。 良く考えたら、半年前はサクサク歩くことさえできなかったんですもの。 焦らず、着実に、地道に、ですね(*^_^*) 寄りかかるというより、へばりつく感じです。 怖がりさんだからでしょうか? --お散歩--
お散歩は、毎日のことだから
毎日、ほんの少しずつでも いい変化があれば、 1年後には随分成長していると思います。 花ちゃんガンバレ!! ケージにもたれて寝ているのかしら? |
|
| ホーム |
|