慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
植物にも疎い母、この時期、花がさいているのは、さるすべり、と聞きました。
これがそうでしょうか??? ![]() ![]() 先日も会った、お散歩デビューしたばかりの子。 今日もまた会いました。 わんこ好き好き、人間も好き好きと大興奮です。 ちょっと鼻挨拶したら、もう良いですと、離れようとする花。 でも、いい感じがしたので、飼い主さんはリードを短く持っていたのですが、色気を出して、少し伸ばしていただきました。 そうしたら、好き好きの勢いのまま、突進してきます。 飛び逃げる、とにかくその場から離れたいって、リードが切れるんじゃないかってくらい、強く引っ張るかと思ったら・・・ 嫌です、勘弁と尻尾は言っていますが、自分より小さい子、に対し、ひえ~~って逃げるのではなく、嫌だから止めてねってちゃんと言ってる感じがしました。 お尻の匂いも、ちょこっと嗅がせてます。 大人同士でしたら、自分が嫌なので、ぴゅーっと逃げますが、相手がパピーだと、お姉さんという態度をとっているように感じました。 ひいき目、親ばかですが。 ![]() だってあたち、お姉さんだもの、という花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() スポンサーサイト
|
----
ちえぞうさま
そんなふうに言っていただけて、うれしいです。 親ばかひいき目ですが、花も成長しているような気がして、うれしくなりました。 それにしても、うちのパピーの頃とは大違いだわ!! --お姉さん♪--
パピーちゃんは怖いもの知らずですから突進もしてきますし、飛びつきますしね…。
花ちゃんえらいです。きっとパピーちゃんにちゃんと教えてあげたんですよ。そうすることによってパピーちゃんの方も学習していく…。わんこ社会のありかたを感じますね。 ----
なかむら まんぼうさま
やるでしょ! 怖がり、内気さんですけど、ちゃんとお姉さんできるんです!!!エッヘン! お花のことなど何も知らないんですが、幹がつるつるしてたんで、さるすべりかな、と。 わんこと暮らしだして、季節や花のうつろいをいろいろ知ることができて、花効果!です。 ----
(ノ〃'ο')ノオオオォォォ
花ちゃんやるじゃないですか! その調子、その調子! ちなみに抹茶は先日ドッグランで 3ヶ月のトイプーから逃げてましたヨ。 (;´▽`A`` 写真の花、私もよくわかんないんですけど、 でもきれいなお花ですね~。(*^-^*) ポッ ----
風ママさま
名前だと紅ですよね・・・ でも、多分、薄紫もさるすべりだと思います(幹がつるつるしていたから・・・) 親のひいき目、ワンともなんとも言いませんが、犬語のオーラで嫌だと言ってた感じがしました。 わんこ同士、態度でも教育的指導?なんてあるのかしら? もし、そうなら、とっても、うれしいです!! ----
ノラさま
初めまして。 訪問、コメントありがとうございます。 コメント編集されたのでしょうか・・・ 昼間会社で(^^ゞみたコメントと変わってるような・・・ 過去記事も読んでくださった書いてたったと思うんですが・・・ すみません、機能がわかってなくてm(__)m かわいらしい動画を教えてくださってありがとうございます。 また遊びにいらしてください。 --お姉さんだもんね--
花ちゃん、お姉さんだもんね。
バピーちゃんには、優しく接しているのね。 うちの近くのさるすべりの花は 濃いピンクの花ばかりです。 mamehanaさんのお写真では、 薄紫の花もあるみたいなんてすね。 ----
初めまして!チャーリーママさんのところから来ました。
豆芝の花ちゃん、かわいいですねぇ・・ 日本犬は難しいと聞くけれどたまらない魅力がありますね、とくにその視線は引き込まれるようです 豆芝好きの方にオススメな動画があるですよ! http://www.youtube.com/watch?v=i_DDbzEUZ9U&hd=1&fmt=22 また遊びにきますね 花ちゃんがんばデス! |
|
| ホーム |
|