慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
ちえぞうさま
取った行動・・・そういっていただけて、ありがとうございます。 おやつをくわえて固まったのには、びっくりしました! ただの来客だけだと、まだ平気なのですが、かちゃかちゃと音がし始めて緊張したようです。 デッキの修理には邪魔でしたが、テレビを大きくつけて、ごまかしてました。 ちえぞうさんからの、ふぁいと!伝えておきます(#^_^#) --よく耐えました--
花ちゃんドキドキしながら作業が終わるのを待っていたのでしょうね。
足を見てもおやつが食べられないほど緊張していたのですね。 荒療治かもしれませんが、色んな物音、色んな人の出入り、色んなシチュエーションに少しずつ慣れてもらうためにも、mamehanaさんのとられた行動は何も問題ないと思います。花ちゃんふぁいと。 ----
風ママさま
おりこうさんなんて言っていただいて、ありがとうございます。 固まって声も出なかったんだと思います。 黙ってたから、気づくのが遅れました。 無口な子はおしゃべりさんより、いっそう注意しないと、大事に至ることもありますよね。 今回は、すぐに帰られたらから、比較的早く、元通りになりましたが、おやつくわえたまま、なんてかなり、驚きました! --おりこうさん--
ワンワン吠えずに
じっと様子をうかがっている 花ちゃんは やっぱり、おりこうさんだと思いますよん。 ----
なかむら まんぼうさま
抹茶ちゃんはこんな足しませんか? はい、花は怖がり、慎重さんです。 友人たちには慣れてきましたが、基本は来客があると、サークルでじっとしています。 相手を見極めています。 抹茶ちゃんのリアクションは、正統派・ザ・ワンコって感じですよね^m^ ----
箱足、こんな形の足をするんですね~
花ちゃんてば柔らかい。 お菓子口に差してもジーッとしてるとこ 花ちゃんには申し訳ないですが 笑ってしまいました。 かわえぇ~な~☆ 花ちゃんは怖がりさんなんですね。 抹茶は客好きではしゃぎまわるので 足して2で割るとちょうど良くなるかも。 (;´▽`A`` |
|
| ホーム |
|