慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
朝からとても日差しが強かった、花母地方です。
ブログを通じて、仲良くしていただいてる、『カギっこ柴犬はなチャン おるすばん日記』に、 最近の親は、子どもを着飾ったり、可愛いお弁当作ったり、世話をするのは好き。 でも子どもが飽きるまで遊んだり、相手するのは苦手。 こんな記事がありました。 これ、わかります。 母も、相手する、遊ぶの苦手。 うまく遊べていないから、花はモッテコイも引っ張りっこも、うまくできません。 引っ張りっこして、とか、ボール投げて、なんてことも言いません。 一人遊びをさせたり、固いオヤツをあげることで、動きを封じてしまっているのかも、しれません。 遊んで欲しいのって、そばに寄っても、おかあさん、すぐに抱っこする。 ほんとは、違うの、って思ってるかもしれません。 劇的に母の遊びがうまくなるわけではないので、一人遊びしていたら、そこに一緒に入ってみる、ことから始めようかな、なんて思いました。 例の公園に行きましたが、相変わらず日向で、佇んでます。 表情では楽しいんじゃないかと思えるんですが、尻尾が上がらないのが気になります。 ![]() 途中で、ミニチュアプードルのネロちゃんが遊びにきました。 お名前呼んだら、振り向いてくれました。 ![]() しかたないから、あたちが遊んであげようと思うの、と言う花に、ぽちっと応援よろしくお願いいたします。 ↓↓↓ ![]() スポンサーサイト
|
----
風ママさま
ママさんですら、そんなふうに思われるなんて!!! 確かに、うまい人から少しずつ学ぶってあるかも。 ママさん、奥義をぜひご伝授くださいませませ。 ----
さくらママさま
うちは、散歩も遊びも要求はなく、オヤツちょうだいのみ・・・ なので、せいぜい身体に触ったりしてるんですけどねぇ・・・ いつもと違う音がしていたので、緊張、尻尾だらりんだったのかなって思ってるんですが・・・ 表情は緊張してなかったので、よくわからなかったです・・・ ----
よしりんさま
全力で向き合ってるかって、子供だって、わんこだって、相手に通じてるって思うんです。 上手に遊べてなくても、ちゃんと向き合ってるっていうことが大切なんだろうなって思いました。 つい、片手間遊びしちゃうんですよね・・・ 反省です。 ----
ちえぞうさま
ちえぞうさんは、いっぱいきんときちゃんの相手をしてますよん。 メリハリを飼い主がつけることは、いいことだと思います。 オワリを告げるくらい、あそぼあそぼって言ってほしいものです。 ないものねだりですね(^^ゞ しかたない、おかあしゃんも混ぜたげるワン。 ----
なかむら まんぼうさま
お顔は緊張していないようですが、尻尾下がりだったので、いっぱいいっぱいになってないか、オヤツあげながら様子をチェックしていました。 普段しない音がしていたから、気にしていたのかなと思うのですが、よくわかりません・・・ ちびっ子=天真爛漫に遊ぶってのが、良いんでしょうけどね・・・ なかなか難しいですわん。 --遊び上手に--
わんこ遊びの上手な人って私も憧れます。
だって私もなかなか風と上手に遊んであげられなかったから。 うちは、風パパの方が断然わんこと遊ぶのが上手で、最初はずっと傍観していた私。 今は、風パパからコツを学んで少しはよくなった感じ。 教えてもらわないと、なかなかすぐに遊び上手には、なりにくいのかもです。 ----
私も、さくらと遊んで無いですよ!
散歩の要求はするけど、遊びは滅多に要求しません。 遊び相手とは思って無いのかなぁ? 何時もそばで、見守る事が大切かなぁ~!と思っているんです。 花ちゃんホント、尻尾だらりんですね! 何に緊張しているんでしょうね? ----
一緒に遊ぶことって、人間の子供でも犬でも
本当に大変な事なんですよね~ 私も、どうしても自分中心になってしまうので 上手に遊んであげられません・・・ 今回のお友達はなちゃんばぁばの言葉 的確にその通り!って思いました。 --うっっ--
着飾ったり、可愛いお弁当作ったり、世話をするのは好き。
でも飽きるまで遊んだり、相手するのは苦手。 うぅっ。耳がイタイ。 ご存知の通り、うちのきんときさんはあそぼあそぼ♪と 結構うるさく、こちらから『オワリ』と告げる場合が多いです。 ま。でもだらだらと遊ぶことが良いこととは限りませんもんね?(←自分を正当化(笑)) 花ちゃん。一人遊びの途中でおかあしゃんも仲間に入れてあげてね♪ ----
ありゃ、ほんとだ、
花ちゃんお顔は嬉しそうなのにシッポ下がってますね~。 でもまっすぐこっちを見る目、いいですね。(*^-^*) ポッ 遊び相手って難しいですヨね~。 人間のちびっ子がいるおウチならいいのかな~? ̄▽ ̄)。o○ 大人だとついおっくうになってしまっていかんですね~。(´ω`*)ネー |
|
| ホーム |
|